• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeshimaAWのブログ一覧

2009年01月22日 イイね!

人望のなさは....

人望のなさは....朝起きて会社に「脚痛むので休みたいんですが」と電話。

そしたら役職ナンバー②が「あなたの仕事みんながやってくれてるんだから段取りしに会社に来てよ!!」だそうで。

「へぇ~そんなにスゴイ量やってくれてるンだぁ~(怒)」

ということで会社に行ってきましたよ。
確認しとかないと何言われるか解りませんからね。
はねられて3日目で出社しろっていう無神経さがスゴイです。

で会社に行ってみたら「あっ、来たんだ~」だと。
現場の2人が急ぎの仕事だけ(役職ナンバー②の客の)やってくれてましたがみんなではないし量もイッパイではないのである。
役職ナンバー②は何もしてないのでそこまで言われる筋合いはないのではないか。2人にはお礼言っておきましたが。

社長が「脚引きずってどうしたの?」って聞いてきたので「タクシーにはねられちゃって」と返すと驚いてました。

2時間ほど仕事の用意して早退。
明日は役所に行くのでそれ終わったら帰るつもりです。

他の方達は「早く帰ってゆっくりしてな」というのに約一名だけがこんな調子です。その方、いない人を悪く言いますから人望がないんですけどね。(苦笑)

現在腫れは引いていません。ピンクの丸で囲んだところは肉が逃げてしまっているのでこのまま凹んだままでしょう。
緑の矢印上部の反対側広範囲も内出血、膝裏の緑の部分も全部真っ黒になってます。
最初に左側面&右側側面にあたりその後ボンネットで膝裏&太ももを上に弾かれた模様です。
写真じゃ解りにくいですがバンパーの形が入れ墨みたいに残ってますね。
脚を持ち上げて逃がしてる最中に当たっているので上に跳ね上がり巻き込まれて転倒せずこの程度で済んでます。

時間経つとこういう部分もハッキリ現れてきますね。
直後では見た目の変化殆どないのでわからんのですよ。おっかねぇ~。
Posted at 2009/01/22 16:45:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月22日 イイね!

久しぶりに見ました

久しぶりに見ました昨日休んでいてTV見てたんですがMXの「おもしろ京都検定」という番組を久しぶりに見ました。(京都の放送局が製作)


前の会社辞めて3ヶ月ゆっくりしてた際に見てたんですが「もう3年ぶりなのかぁ」なんてしみじみ思ってしまいました。

舞妓はんの稽古ネタなどが多い番組なんですがかなりマニアック。
回答者に「あのねのね」の原田さんがいるところも笑えます。

「あっ、懐かしい~!!」と思った方があちこちに。
もう~オッサンばっかりなんだからぁ。(爆)
Posted at 2009/01/22 15:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月20日 イイね!

こんなんなってますぅ

こんなんなってますぅうちの親から言われました。
ジーンズばっかり履いてるから毛深くなったんだと。
まぁ実際そうなんですけどね。

それはさておき画像の通り足が変です。

えっ、汚い脚だなぁって?
それも正解。




実は午前中信号機のない横断歩道を歩いて半分渡ったところでタクシーにはねられました。
真ん中で一回止まって(進行方向左側、その先が赤で手前車線は車が詰まっており左に平車のトラックが止まっていた)左を見て車いなかったので一歩脚踏み出したら右方向先の信号(青だが時間が短い)を突っ切ろうとしたのか右折してきたタクシーがエライ勢いで突っ込んできたわけです。

頑張って後ろに下がって体は守ったんですが先に踏み出した右足だけは完全に下げきれずバンパーに持ってかれました。(そのため体が右回転ではねとばされ事故後も転倒せず立ったままでした)

暫く先で停止し運転手がドア開けてこっち見て(車降りずに「あぶねぇじゃねぇか、バカ野郎!!」と怒鳴ってきました。
反対車線が信号待ちで詰まっていてその途中に横断歩道がある場合は減速し徐行が当たり前なんですけどねェ。
ウチの近所でも同じような事故で人が亡くなっています。

だから注意して渡ってたのに~!!

降りてきたので「バカ野郎ってことはないだろう!!」というと「驚いてびっくりしたもので...」なんていいやがりましたよ。
じゃあさっきの態度はなんだったんだ?(怒)

ブレーキ時のタイヤのスキール音は一瞬「キュッ」といっただけで殆ど減速してないのにそれはないだろう。
年配者なら間違いなくボンネットの上転がってるぞ。後ろに逃げてなかったら私も今頃ベットの上です。あたりどころ悪いと「チ~ン南無南無」ですわ。

とまあ色々ありまして画像の状態です。
診察料1マン7千円に処方箋いれると2マンオーバー自腹です。
後日相手から払われるとはいえ勘弁して欲しいものです。(財布に入っていたからよいものの)

詳しい内容は後日アップしたいと思います。
救急車に乗って運搬されたときはバンブーさんが「ピーポーピーポー」って口で言ってたのが思い出され脚が痛いのに吹き出しそうになりました。

あとコメント頂いても脚痛いので最近コメントやりとりしてる方にしかお返事書かないと思います。スミマセン。

あっ、そろそろ痛み止め飲まなくちゃ。
Posted at 2009/01/20 22:48:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月20日 イイね!

運転できますが....

運転できますが....足に合わせてシートポジションを作っているので足が曲がらなくても乗り降りは可能。

アクセルもそっと乗せとくだけでキチンと走るように車作ってますので会社のトラックに比べて運転はラクでした。(トラックはアクセル&ブレーキ踏むと激痛が)



都内は渋滞したり加速したりとフレキシブルに車が対応しないと結構運転は大変ですからね。そういう意味合いでのお買い物仕様ってことです。

画像は運転時の状態。
丸で囲ったところがおかしいのだ。左足に比べてね。
Posted at 2009/01/20 21:47:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月20日 イイね!

買い物②

買い物②左上2枚のライブDVDは年末に買うか悩んでましたが中古であったので買ってみました。(明日はたぶん動けないので1日コレ見て寝てるでしょう)

あとは「鉄のラインバレル」を購入。
これで間違えてHDレコーダーから消してしまった話が見られます。
TV放映版とは画像処理が違うんで全部揃えますよ。

しかしコレ買ってる時点で足の痛みはピークへ。
痛み止め飲んでこれぐらいだと切れたときは.....考えたくないなぁ。


そういえば現行ハイエースがもうもうと黒煙吐きながら走ってました。
もうエンジンブローですか。
オイル交換とかしないんでしょうね。
車が可哀想に思えてきます。(余計なお世話かもしれませんがね)
Posted at 2009/01/20 21:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation