• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeshimaAWのブログ一覧

2009年02月19日 イイね!

交通量多すぎ

交通量多すぎ帰宅後病院に行った後さいたまんにある亀有ワークスに行ってきました。
狭い道路なのに大型トレーラーは通るわ車は切れないわであり得ない交通量ですね。
しかたないので離れた路地にAW置いて店内チェック。

フロントパイプ用のガスケット買っておきました。
帰りはホームセンターで溶接棒と耐熱ペイント買ってお終い。
Posted at 2009/02/19 22:27:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月19日 イイね!

発売日

発売日発売日でしたので購入。

カウンタックはAW編。
今週のYJは早乙女ちゃんが頑張ってます。
更に白銀AWが夢の中で登場。
作者もオーナーですから格好良く描かれてますね。

ゆっくり読もうっと。
Posted at 2009/02/19 22:13:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月19日 イイね!

お昼は

お昼は弁当食べた後S/Cベルトの張り直ししてホイールの増し締め。
バルタイ作業時にタイヤ外したのとスペーサー入れてますからある程度走ったら増し締めは基本。
案の定更に締めこめました。

バルタイの方はアイドリングで突然エンジンが落ちる症状が出たので暫く調整が必要ですね。
しかし今週末はやることいっぱいありそう。

プラグコードのカバーはメッキ屋さんが持って行きました。
適当に仕上げてくれとお願いしたのでホントに適当なレベルで上がってくるでしょう。
あくまでもさび止めレベルですから。(笑)

Posted at 2009/02/19 22:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月18日 イイね!

価格に見合う味でした

価格に見合う味でした今日のお昼。
会社近くの仕出し弁当屋で購入。

「キジ焼き弁当」です。

みそ汁付きで550円。

煮物の味付けとか上品でチョットビックリでした。
みそ汁もイイ味。
キジも美味しかったです。

まあ店内にある弁当は1500円とか2000円がメインですからね。
頭にタオル巻きつなぎ着て買いに行ったのですがビニール袋の結び方といい気遣い満点で......おっさんは場違いな感じでした。(爆)
Posted at 2009/02/18 21:27:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月18日 イイね!

毎日磨いてます

毎日磨いてますエンジンルーム内の画像の部品が錆びて汚いので外に放置していたものと交換。
少し綺麗になりました。

会社でサビ&塗装落として毎日シコシコ。
やりすぎて親指は深爪。
まあ、そこそこ綺麗になりました。

明日メッキ屋さん来たらバフかけてもらおっと。

ちなみに東京の水道水は美味しいです。
おかげでミネラルウォーター飲まなくなりました。
ちなみに上下水道代は2ヶ月で3800くらい。
毎日フロ入って洗濯したりしてこのくらい。

実家の母に言うと

「あんた何バカなこと言うちょるんかね。そんなに安いわけなかろう」

とバカ呼ばわり。
こっちは設備を人口で割るから安いのカモね。

田舎の水道代は結構高い。
ちなみに実家はトイレの水だけに使ってます。

Posted at 2009/02/18 21:13:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234 567
89 10 11 12 13 14
1516 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation