• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeshimaAWのブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

これも

これも独特な雰囲気のある作品ですがしっかり見てます。

マリアのノー天気でほやんとした表情が気に入ってます。

というわけでOPのCDです。
コレも好きな楽曲。AWのCD行きですね。
Posted at 2009/07/22 23:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月22日 イイね!

同じ日にしなくても

同じ日にしなくても同日発売のモノがコレ。

平野 綾さん歌うハルヒの新OPで御座います。
こっちらも楽曲が良いんですね。疾走感&勢いのある楽曲で彼女のボーカルと相まってグイグイきますね。

ポニーキャニオンの「放課後ティータイム」に意図的にぶつけて来たのかランティス。
アニメ関係の曲では上位この2枚で争われますがどうなる事やら。

やばい、ハルヒの録画見なくちゃ.......時間が足りん。(汗)
Posted at 2009/07/22 00:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月21日 イイね!

今回もイイです

今回もイイです「放課後ティータイム」のアルバム発売日だったので購入。

BOX仕様2枚組です。
楽譜がついてます。
生写真も入ってたりと至れり尽くせり。
期待通りの出来で御座います。

今回は唯がメインで歌ってますがどれも素晴らしい楽曲&アレンジ。曲がかっちょよすぎるぜ。
黒AWさん、遂に文化祭の曲目リストにあったあの曲達が聴けますぜ。


「カレーのちライス」なんかこの歌詞にこのかっちょよすぎる曲はと思うんですが凄くマッチしていて違和感ないんだよなぁ。

「私の恋はホッチキス」はいかにもガールズポップて感じのどちらかといえばスローな曲。歌詞は普通に聴けます。

「ふでペン~ボールペン~」ですがこれはついつい歌いたくなること間違いなし。
出足の「ふでペン~FUFU~♪」なんてついつい口ずさんじゃいますから。
もちろん曲もイイです。かなり気に入ってしまった。

「ふわふわ時間」は最終話の唯バージョン。
澪と違ってテンポが少し早め(アレンジも当然違いますが)なんですよね。
この曲は好きな方多いんじゃないでしょうか。

CD2枚組な理由は1枚目はstudioMixで2枚目がなんとLiveMix。
ライブ版はハッキリ言ってもの凄くイイ。ホント雰囲気が良く出てます。
「カレーのちライス」でついつい首が動いちまう。(大汗)

「ふでペン...」は澪が歌ってます。(イイ!!)

「ふわふわ時間」はもういうことないです。


今回もオリコン上位は間違いなくとれるCDとなっております。
しばらくAWの車内はコレ掛かってるような気が。


来月頭はさわ子先生のCD出るし8月後半は残りの3人娘のCD出ますがどんな出来になるのか。
楽しみですね~!!。





Posted at 2009/07/22 00:06:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月21日 イイね!

こういうクルマがやはりイイ

こういうクルマがやはりイイ雨の中カッパ着てMTBで帰宅。
秋葉原へCD買いにGO!!

ついでに昨日着けたブツのテスト。
雨の日はどうなんだろうって事で。
結果は......「うひひひひひひ」となったのはいうまでもありません。

さて現地に到着すると目の前にはM3。
うーんイイねぇ。
日本車メーカーで同じ事やろうとするとどこかずれちゃうのよね。


Posted at 2009/07/21 23:36:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月20日 イイね!

加工&取り付け終了

加工&取り付け終了午後から一個ぐらいは作業しましょうてことでやっておきました。
しろあまさん、早速もらったパーツ加工しましたよ。
また乗りやすいクルマになってしまった。(笑)

溶接棒も切れたし来月買っておかないと。
来週はオルタの配線でも交換しようかな。


Posted at 2009/07/20 21:33:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    123 4
56 7 8 9 10 11
1213141516 17 18
19 20 21 2223 24 25
26 2728 29 30 31 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation