• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeshimaAWのブログ一覧

2009年08月20日 イイね!

オモチャの域は越えた②

オモチャの域は越えた②後ろから。
追加バーニアの細かいディティールなどエライ細かく作ってあります。
昔の超合金なんかじゃココまで絶対やらないですね。
樹脂成形の技術が良くなったおかげか細かいところまでしっかり作ってあります。

来月はアルトの可動フィギュアとアルト機アーマドパックが来ますから楽しみです。
また1諭吉飛ぶな。

年末はマクロスクォーター。途中にフォールドクリアバージョンも来るから3諭吉は飛ぶのか。

んっ?あれ?今までのも全部合わせるとボロイAWオークションで買えるぞ。
置く場所ないからいらんけど。(大汗)

まっ、まぁ、勢いに任せて全部揃えてみます。(爆)
Posted at 2009/08/20 22:29:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月20日 イイね!

オモチャの域は越えた①

オモチャの域は越えた①やっと時間が出来たので昨晩こっちに戻ってきてから引き取った「アーマードメサイア オズマ機」を開封。
いやね、マジで時間あるときでないと開けられないの。
20時に開けて閉まったの23時半だから。

しかしお盆帰省前とか暮れの帰省前とかに発送するの何とかしてくれませんかね。
もう1日早くするとか。
さてモノが新しくなればなるほど箱がでかくなっていくマクロスF超合金シリーズ。
ついにガンプラパーフェクトシリーズサイズの箱になりました。
......お、押し入れにもう入らないよ。(汗)

開けてみると素の飛行形態メサイア登場。
まずはこれを変形。

組み立てると......
「あっ足が以前に比べてえらくしっかりしてる。全体的なバランスも良くなってるぞ」

さて単品オプション発売されなかったアーマードパックですが部品多いなぁ。
頑張って部品組み付けて完成。

「うぁ~ごついなぁ~。しかも重っ!!」

しかしこれだけ部品がつくとよほど変形時に気をつけないと塗装されてるところを痛めてしまいます。
うちは腕のグレーが少し剥げた。(泣)

プラモが8000円位するのでそれ考えるとこの価格も仕方ないかなと思うのですが送料含め1.6諭吉は好きでないと買えません。
もっとも追加オプションも全部揃えてるので全て並べると圧巻というか凄いことになるんですが。
AWの部品代が出ませんね、ホント。(苦笑)
Posted at 2009/08/20 22:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月20日 イイね!

忘れていたわけではなく...

忘れていたわけではなく...発売日が11日と帰省前日だったこともありとっくに購入はしてたんだけどじっくり聴けなかったので報告しとりませんでした。
時間無くてCD焼けず帰省時車中で聴けなかったし。

「けいおん!」のキャラソンシリーズ、さわ子先生.....もといDEATH DEVILのキャサリンのCDです。
このシリーズ、アニメはほわほわな雰囲気なんですが楽曲は本気で作ってるというかミュージシャンの方達が思いっきり楽しんで演奏してる感じが凄く感じられるんですな。
「世界初発売」というのもウケマス。



いままでのCDはどれも良かった。
そんななかでも今回は異色な部類、ジャンルがヘヴィメタル&ハードロックというわけでどうなる事やらと思ってたんですが聴いてみると全く問題なし!!

1曲目の「MaddyCandy」は最高にカッチョイイ曲です。
スピード感というかそれぞれの楽器の一体感というか音の厚みがあって心地良い。
ギターのソロパートなんかイングウェイ・マルマルティーンおじさん(昔に比べて凄く太ってるからわざとです)の速弾きギターを思い出しちゃいましたよ。
イントロで聴くと楽曲の出来がよーわかります。

2曲目「Hell The World」はアニメの1シーンで流れた曲ですね。
ミサです。
「お前らが来るの待っていたぁ~」
さわ子先生絶叫です。(笑)

スローなパートから途中一気にかけあがっていくような感じでいかにもって感じの曲ですね。
こちらは好き嫌いが別れそうですがワタシはイイと思います。

しかし両曲ともさわ子先生役の真田さん、頑張りましたね。
プロ根性を感じさせて頂きました。

さて来週は紬、律、梓のキャラソンが発売ですね。
なんかね、ここまで来るとちょっと期待しちゃうんですが。
楽しみです。(笑)
Posted at 2009/08/20 21:56:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月19日 イイね!

発売日

発売日だったので昼休みに買ってきました。
週間連載なのでカウンタックの方は結構巻数が増えてきましたね。
今回も白銀AWが登場です。

「カペタ」のほうは読んでいて息が時々止まりますね。
集中して読んで「プハァ~」って感じ。気がつくと握り拳がプルプルしてたりして。(爆)

2冊とも非常に楽しめる作品です。
Posted at 2009/08/20 00:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月17日 イイね!

納豆苦手でも

納豆苦手でも不思議な匂いがしますがコレならいけるんでないの。
酸味が利いていてなかなかいけました。

おかめ納豆さん、期間限定なのが惜しいです。
Posted at 2009/08/17 22:03:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23456 7 8
910111213 1415
16 1718 19 20 2122
2324 25 262728 29
30 31     

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation