
今朝は早起きして昨日席を取っておいた画像の映画を観にさいたまんまで。
朝一のやつを予約してたんだが9時半過ぎにもかかわらずグッズ買いに来た人たちでエライコトになってました。オークションに出すためにグッズ買いに来ただけの人も結構いたみたい.......。
グッズは諦めさっさと「なのは」を観る。
TV版を観ていた人でなくとも解りやすい作りでした。
フェイトの母ちゃんこわれっぷりが懐かしい。
登場人物が少ない割に戦闘シーンもかなり長く楽しめました。
しかし2時間20分は長い。(「2秒で解る伝えたいこと」を時間いっぱいきっちりやってました)
2時間過ぎたあたりでお腹痛くなり生きた心地がしませんでしたよ~。(汗)
上映終わったのが12時40分。
お昼前には「なのは」「Fate」ともに座席が埋まり前売りチケット交換中止&当日券完売のアナウンス。
明日の分もこの時点で空きが無くなってきているとか言ってました。
グッズの列に並び(この時点で売り切れ続出)レジで精算終えたのが3時15分。
あの人数に対しレジ2個はどう考えても無理でしょう。
トンカツ定食食べて16時50分から「Fate」観ました。
こちらは1時間50分くらいにあの内容をどうまとめるのかが見所。
ゲームやってると解りやすいがあちこちはしょってるので初めて観る人には解りにくいかも。
バッタバッタキャラが死んでいきます。
イリヤなんか........「ちーん南無南無」表現で年齢制限つくわけだ。
最後は主人公とアニメ店長ギルガメッシュ(テレ東の昔のお色気番組じゃないぞ)のチャンバラ。
もう「ウラウラウラ~」な感じでかなり迫力あるシーンです。
今回あんまり活躍しないセイバーがドレス着て悶えるところと凛のミニスカートからちらちら見えるお尻が見所だと思われます。(おいっ)
桜は今回も影薄い。兄(神谷さん)の方がダメッぷり発揮して出まくりです。(笑)
上映終わったら19時前でした。
しかし映画観るのって疲れるよね。
来月はハルヒ見に行こうっと。
Posted at 2010/01/23 22:16:44 | |
トラックバック(0) | 日記