• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeshimaAWのブログ一覧

2010年01月24日 イイね!

なかなか快音

なかなか快音今日はチクチクBチックなイベント参加のため朝から渋谷までお出かけ。
道中官能的な音を奏でるアルファと遭遇。
マフラーは換えてあるようでアイドリングから低速は「バリバリ」いってますが中回転から高回転にはいるとスンバラシイ音。
脳みそとろけそうな音ですね。(笑)
しばらく連なって走っちゃいました。

国会議事堂前では画像のようにバリケードで閉鎖され一時足止め。
ヤバイ車が何台か通過したあとバリケード解除。
しかし日曜日は怪しい挙動の車が多いです。
Posted at 2010/01/25 00:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月23日 イイね!

メーテルが

メーテルがさいたまんの帰りコンビニに寄ったら「アニマックススペシャルくじ 銀河鉄道999」が置いてありました。
A賞のメーテル。ナカナカ凝ってますね。
個人的には音声時計が欲しいけど。

最近は大人向けのものがイロイロ増えてきて楽しいですね。
お金が続かんけど。

あっ、活動限界時間(36h)越えたのでもう寝よ。
画像はないので風景に違和感覚えるさいたまんアリーナ周辺でいいや。
Posted at 2010/01/24 00:20:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月23日 イイね!

よく見かける

よく見かけるアニメがらみのところ行くとよく見かける車が。
「けいおん!」インテRです。
朝から夕方まで停まっていたので駐車場代が結構かかってると思いますが。

画像がぼけているのは睡眠不足だから。
画像処理したわけではないのであしからず。(笑)
Posted at 2010/01/23 22:38:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月23日 イイね!

買ったのは

買ったのはこれだけ。

「なのは」のパンフが予想以上に分厚いのにビックリ。
設定からキャラ紹介&声優さん紹介に現在連載中のなのは漫画もカラーで入っていてナカナカお得感があります。
レイジングハートとバルディッシュ役の方が顔写真付きでコメントしてるのもグッドです。
新幹線の乗り換えアナウンス(女性)=レイジングハートの方ですからね。
新幹線に乗ったときイメージが湧きます。

「Fate」のパンフは限定版(画像のヤツ)が初日で完売してしまいました。

限定グッズは毎度のこと数が少ないのと無くなるの早いですね。
後日入荷は無しとか言ってたし。
作品によっては量増やすべきだと思いますが。
Posted at 2010/01/23 22:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月23日 イイね!

公開初日観てきました

公開初日観てきました今朝は早起きして昨日席を取っておいた画像の映画を観にさいたまんまで。
朝一のやつを予約してたんだが9時半過ぎにもかかわらずグッズ買いに来た人たちでエライコトになってました。オークションに出すためにグッズ買いに来ただけの人も結構いたみたい.......。

グッズは諦めさっさと「なのは」を観る。
TV版を観ていた人でなくとも解りやすい作りでした。
フェイトの母ちゃんこわれっぷりが懐かしい。
登場人物が少ない割に戦闘シーンもかなり長く楽しめました。
しかし2時間20分は長い。(「2秒で解る伝えたいこと」を時間いっぱいきっちりやってました)

2時間過ぎたあたりでお腹痛くなり生きた心地がしませんでしたよ~。(汗)

上映終わったのが12時40分。
お昼前には「なのは」「Fate」ともに座席が埋まり前売りチケット交換中止&当日券完売のアナウンス。
明日の分もこの時点で空きが無くなってきているとか言ってました。
グッズの列に並び(この時点で売り切れ続出)レジで精算終えたのが3時15分。
あの人数に対しレジ2個はどう考えても無理でしょう。

トンカツ定食食べて16時50分から「Fate」観ました。
こちらは1時間50分くらいにあの内容をどうまとめるのかが見所。
ゲームやってると解りやすいがあちこちはしょってるので初めて観る人には解りにくいかも。
バッタバッタキャラが死んでいきます。
イリヤなんか........「ちーん南無南無」表現で年齢制限つくわけだ。

最後は主人公とアニメ店長ギルガメッシュ(テレ東の昔のお色気番組じゃないぞ)のチャンバラ。
もう「ウラウラウラ~」な感じでかなり迫力あるシーンです。
今回あんまり活躍しないセイバーがドレス着て悶えるところと凛のミニスカートからちらちら見えるお尻が見所だと思われます。(おいっ)
桜は今回も影薄い。兄(神谷さん)の方がダメッぷり発揮して出まくりです。(笑)

上映終わったら19時前でした。
しかし映画観るのって疲れるよね。
来月はハルヒ見に行こうっと。
Posted at 2010/01/23 22:16:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
34 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 2021 22 23
2425 26 2728 29 30
31      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation