
UDXパーキング入り口前の道路にてこんなん頂きました。
ガード下に入れようと思ったら若いお巡りさんがおいでおいで。(苦笑)
一応理由としては「歩行者天国復活において安全を維持するために」ってことらしいのですが。
一言目。「カッターとか持ってないですよね。」
二言目。「この紙に書いてあるように問題になっているので車内を調べさせてもらって良いですか」
三言目。「あっ、降りなくても良いですよ」
「車修理しながら乗ってるんで工具として積んでますよ」
と答えると
「工具袋や工具箱に入っていれば良いです」
とのこと。
今後はこまめに入れるか。
ドライバーは100円ショップのケースつきのコンパクトなヤツに変えて車内に置いておこう。
ちなみに
「いつも秋葉原によく来られてますよね」
だそうで。(やはり視られていたか)
マトモに話の出来る方だったからまだ良かったが横柄な人もいるしなぁ。
こういうの苦手です。
よく「普通に生活していてやましいことなければどうってことないでしょ」っと言う人もいますがそれは甘い。
彼らが「怪しい、黒だ」といえば「白」でも黒になっちゃうんだから。
知らないと思って嘘ついてしょっ引こうとする方だって一部いるんですよ。実際。
お花畑だなと感じてしまいます。
どちらにせよ単純所持でも理由次第でしょっ引くそうですから持たないのが一番です。
歩きタバコしてるやつの火のついたタバコも危険物なハズなんだが.........。
Posted at 2010/05/29 00:12:22 | |
トラックバック(0) | 日記