• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeshimaAWのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

これで乗り切れる?

これで乗り切れる?今日は天気も良いので洗濯機フル稼働です。
毛布も洗ったし。
洗濯機が回ってる間に以前使っていて落として割れたノートPCを分解。
HDDとメモリだけ抜いて全て分解。
不燃物行きです。

そんなこんなで夕方になったので近所まで買い物。
なんだかんだ夏の用意でお金が.......。
今回はコレが一番高かった。
コレで夏の夜もすんなり寝られるといいね。

あっ、うちエアコン無いので。
冷風機と壁掛け扇風機があるんですが今年は扇風機の方が役に立ちそうです。
まぁ暑いっていってもエアコン故障したときのAWの車内から比べればへでもないですからね。
50度超えますし~。(笑)
暑くなる前に少しずつ用意しとこ。

さてとレンタルしてきたDVDでも観ますかね。
Posted at 2011/05/15 19:32:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

帰りは適当に

帰りは適当にパーキングで光軸調整してから帰宅。
バルブ組み替えただけでもやっぱりずれてるなぁ。
とりあえず反対車線に迷惑にならない高さであわせておきましたが少し下げすぎたかも。
明日の晩でももう一回見てみよう。
Posted at 2011/05/15 02:06:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

久しぶりに食べて見ました

久しぶりに食べて見ました夜秋葉原に行ったのですが特に買うものも無く食事して帰ることに。
カレキチ行こうかと思ったらとんかつ屋になってたのね......。
仕方ないので画像のカレー屋に切り替え。

キャベツおかわりしてたら右側のあんちゃんが「えっ?」って顔してこっち見ましたが5食限定のあれ食べてるわけじゃないからそんな顔するでない。

5食限定の完食者の写真増えてますね。
まぁおでぶ体型なあんちゃんがほとんど。見るからに胃下垂な痩せてる方たちがちらほら。
やっぱり一般的な人には無理な代物なのね~。

暫くカレーは「はぁえ~わ」です。(笑)
Posted at 2011/05/14 23:00:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

少しだけ作業

少しだけ作業午後から天気もいいので作業。
HIDが左だけ不点灯になる場合が多いので外すことに。
乗り始めて一発目は点くのだが出先でエンジン切るともうダメ。
バーナーの問題よりもイグナイターの方のような気が。
点検出すために全部外します。

しかしいまさらハロゲンなんかで運転できるわけもなく........
つなぎとして激安HIDを購入してみました。
しかもリレーレス。送料コミで5000円ちょイ。



ホンマに大丈夫なんだろうか。(苦笑)
フムフムなるほどね。
リレーレスだとこういうことになるのか。

一人納得したのでカバーつけて終了。

ついでにアイドラーのベアリングを打ち換え。
コレで暫く安心です。
Posted at 2011/05/14 22:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月11日 イイね!

ガツガツ食べてます

ガツガツ食べてます帰りに大根と豆腐とニンジン(ローソン100の冷凍の短冊切りしてあるもの)を購入。
早速台所で「けんちょう」の調理開始。

流石に2回目なので手早く作れます。
フライパンで作るのと調理時間を短縮するため銀杏切りした大根は薄めに。
みりん風調味料で甘みは出るので砂糖(私はきび糖)は少な目の方がいいね。
豆腐は木綿。
汁気がなくなるまで煮込んで完成。

実家の味にはまだまだ及ばないがいい味でてる。
山口の人より何故か山口に詳しいRed’sさん。(笑)
おたくのシェリルに作ってもらいなはれ。
多めに作っておいて一晩寝かすと更にいい味になりますし肉いらずです。
家計に優しいし作り方もネットで転がってますよ。


今度実家に電話したら何をいれてるか聞いておこうっと。
Posted at 2011/05/11 20:36:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4567
89 10 111213 14
1516 1718192021
2223 24 25 2627 28
293031    

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation