• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeshimaAWのブログ一覧

2011年11月09日 イイね!

がちゃくんさんに言われたので②

がちゃくんさんに言われたので②昨日は昼夜と仕事で起きたのは昼過ぎ。
体調はもちろん絶不調。
頭痛&発熱&筋肉痛。(右腕が痛くてまだ指3本しびれてます)
14時くらいまでボーっとしてたんですが洗濯する間に作業でも進めましょうってことで。
あっ、作業って先日終わったらアップしろって言われたことね。
画像は完成状態。


まずは手持ちのパイプ類からパーツ製作。
基本は金のこ&やすりです。
あっ、あとやる気ね。(これが一番重要です)


ブローオフの取り出し口を製作。
やすりで大まかに仕上げます。


各パーツをまとめた状態。
メインの配管はホールソーで穴あけてやすりで取り出し口内径にあわせます。


結局手持ちのアルミ半田で溶着することにしました。
母材をシッカリ暖めて擦り付けます。(バーナーなんて使わずも台所のガスレンジで)
左手で盛りながら写真撮るのは難しいです。(軍手してても指がめちゃくちゃ熱いぜ)



完成~。
熱くて触れないので外に放置してゆっくりさまします。
わ~い、おっさんでも出来た~!!(爆)


取り付けにはホースバンドなどが足りないので買い物にGO~!!

Posted at 2011/11/09 23:35:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月08日 イイね!

置いてみただけ

置いてみただけパイピングの加工からやらないと付かないので位置だしのため仮組み。
うーん、早く動かしたい。
仕方ないので口で「ぷしゅぷしゅ」言って我慢です。
アルミ溶接か半田付けか金属パテか悩むわ。


ブローオフ買いに行った帰りナビに従ってたら左折した途端踏み切り。(ぎゃー)
このあたり踏み切りだらけである。
エアロつけたAWにとっては緊張する瞬間だったりしますが。

片手SIZEのニューシングル(ぬらりひょんの孫 後期ED)は聴いていて落ち着くなぁ。
なんだかんだ批判されても平野綾は良い仕事してると思うよ。


ましろ色シンフォニーのOPはここ最近ヘビーローテーション。
聴いているとおもわず口ずさんじゃいます。


さっそくブルーリボン仕様のスカイライナーと遭遇。
角度が悪いため良さが伝わらない写真である。(苦笑)
Posted at 2011/11/08 06:54:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月06日 イイね!

うれしい展開

うれしい展開ラストエグザイルの続編「銀翼のファム」ですが前作のキャラが続々登場。
待ちに待ったタチアナさん登場。
艦長になっとるし。
前作では影の薄かったアリス共々大人な女性になって........8年後だからな。
ディーオのヴァンシップの後部座席の件も予想当たったし。
前作のラストシーンからどのような状況を経て隠密行動しているのか。
今後の展開が凄く楽しみです。
Posted at 2011/11/06 23:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月06日 イイね!

やっぱカッチョイイからなぁ

やっぱカッチョイイからなぁ新型スカイライナーがブルーリボン賞を受賞しました。(わーい)
都内だといろんな私鉄の特急車両を見る機会が多いのですがやっぱりこれが一番カッコイイですもん。
目の前を走り去るまで眺めちゃいますし。
車もそうですがデザインって大事ですね。
電車初デザインでここまでやっちゃう山本先生やるなぁ。
Nゲージ欲しくなるよ。
Posted at 2011/11/06 23:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月06日 イイね!

もうすぐ1年ですか(東京MX最高~!!)

もうすぐ1年ですか(東京MX最高~!!)今夜はマクロスFの特番で昨年のライブ映像をまとめた特番「娘チラSP」をやっていますね。
録画予約してたつもりがすっかり忘れてまして.......トム・クルーズの片輪走行に見ほれていたわけで。
ふとTV観たら画面下に「ナレーション 遠藤綾」の文字が。(ぎゃ~)
慌てて録画しましたよ。(大汗)
結果冒頭の1分が,........。(あ~あ)

というわけで現在番組観ながら書いてるわけです。
しかしこうやって改めて画面でみても素晴らしいライブでしたね。
このライブが生で観られたことは私にとって最高の思い出なのであります。

しかしもう1年経っちゃうのかぁ。
時間経つのって速いですね。
ライブのブルーレイ絶対買おうっと。

当日は画像の矢印あたり(通路側花道の目の前)で観てましたので最初から最後まで肉眼でバッチリ観られたのでした。
たぶんこれで運をかなり消耗したような気もします。(もともと幸薄いのにね)

※あっ、そうそう。緑の人の先日発売されたNEWシングル。
あれは買いですよ。(収録曲が全部良い!!)


Posted at 2011/11/06 20:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 2 345
67 8 91011 12
1314151617 1819
2021 22 2324 2526
272829 30   

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation