• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeshimaAWのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

やる気出たので

やる気出たので仮面ライダー最終回見てテレ玉のカーグラTVでマクラーレン観てたらやる気が起きたので作業開始。
といってもつなぎを着るようなこともなく短パンにサンダルといった格好でやる程度のことです。
しかしこう日差しがきついと気がつくことが。
暑いときに素足にサンダルで出歩いてる奴はアホだということがわかりました。
靴履いてる方が足元涼しい........。

エンジンフード外してドリルで狂ったように穴あけ。
暑いわぁ~。


装着して。


さらに装着。
あっ、適当にやりすぎてずれてる。
まぁいいか。(人のじゃないし)


テストついでに秋葉原まで。
泡盛も買えるんですよね~。
私は酒呑まんけど。


うーんカワイコちゃんですね~。



万引きは.......ダメ。


久しぶりに東雲まで。
ノンビリ見てきましたよ。


NSXもワイド化するとカッコイイですね。


レガシィをまた購入。(中古)
以前スバルで受注していたアレです。
実家の友人から連絡は受けてたけど高くて手が出なかったのよね。


Gr.Aレガシィで唯一優勝できたニュージーランドラリー仕様車です。
優勝するまでインプレッサに交代させないと決めて闘い続けたスバルの意地が実った車です。
この後のラリーからインプレッサに交代。
レガシィベースでデータもあり勝つためにサイズなどを改良されたものですからいきなり勝てたわけです。
えっ?知ってる?
そうですよね。スバリストなら知ってますよね?


さてエンジンフードの穴ですが熱だまりが解消されNA領域のトルクがさらにアップ。
トッテモオモシロイデス。

Posted at 2012/08/27 01:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月25日 イイね!

夜の街にクリダシマシタ

夜の街にクリダシマシタタクシーのせいで渋滞が酷すぎる街。
(特に個タクは運転酷い)
銀座に繰り出しました。
........工事で。(昼も仕事)

世の中は不景気といいつつも呑み助がいっぱい。
きっと所得も凄いのでしょう。
さてお仕事の方は想定外の内容で..............。
銀座のゴキブリはホンマデカイなぁ。(苦笑)



作業終了し離脱したのは8時過ぎでした。
最悪じゃ~。
そこら一帯がゲロまみれじゃないのが新宿とかと違いますね。

会社に戻って翌週の用意して帰宅したら11時。
帰宅後エアコンかけて翌朝まで爆睡。
エアコン買っておいて良かったわ。
窓エアコンの余力があるせいか台所まで冷やせるから料理のときとかかなり助かってます。
電気代の請求が怖いけど.......。

Posted at 2012/08/27 00:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月21日 イイね!

気分はこんな感じ

気分はこんな感じ10月に試験あるのに手付かず。
内心こんな感じである。
よしっ、9ガツカラガンバローー。(オイッ)


そういえばこんなものも購入。


しかしなぁこの取っ手の意味って............バランス悪くて片手で持ち上げにくい。(血管が.....)
海外製品って時々アホですよね。


前輪側の車軸を持てばひ弱なオジサンでも楽々上がる。
実際使うと作業場所の水平具合によってしなる感じがちょっといや。
持ち上げる能力は充分ですが。



リビドーが抑えられず..........あーあ、おっぱいマウスパッド買っちまったよ。


念願の555カラーのレガシーRS(マクレー車)も購入。
店員に「コレください」言うたら
「インプレッサですね」と。
もともとレガシーの使っていたカラーだと言うと
「こんなのあったんですね」だと。

ヨーロッパじゃキチンと評価されてるのに国内でこの扱いじゃ......。
資金が豊富でリストラクター違反とかもしてたセリカと違い弱小メーカーは損してますね。
特に日本はブランド名に弱い。



ターマック仕様のテクマグにライトポッドもついて最高です。
かっくいー。



19の頃自分の車にカッティングシートで作っていた初期仕様のカラーリングも。
お金を出せば簡単に出来てしまう現在。当時は大変だったのよ。

田舎じゃパトカーに.......。


このピンクのガーニッシュデカールが欲しくてね。
STIでも出してなくて自作したものでした。

お金があれば全種類買うのだがそんなお金はありませんよ~。(笑)
Posted at 2012/08/22 04:54:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月19日 イイね!

なかなか良いライブでした

なかなか良いライブでしたモーレツパイレーツの中の人の初ライブ(画像)が抽選で当たったので夕方から渋谷まで。
渋谷......あの人ごみを想像しただけでげんなりする場所である。



道中学習院の建物観てウーンと唸ってしまい......。


青山では国産メーカー合同のバイクイベントを眺め..........。
ちょうどトライアルの走行でもやってるようでした。
ライダーはカーグラTVでも登場されたあの方のようでした。


ライブはモーレツパイレーツの劇中に流れたあの歌が生で聴けました。
バンドの演奏もよく作曲も手がけたsinさんのテルミンが昔ローリーが歌いながらやっていたのを思い出させてくれました。
どれも気にいっている曲なのと歌唱力の良さはちょっと得した感じでしたよ。
新曲も披露され発売日が楽しみにな出来に満足でした。



道玄坂の会場到着。
渋谷はお姉ちゃん達が多すぎ。(疲)


パーキングにはこんなのも。


パーキングに投げておいてボロイ車ながらなかなかの見栄えである。
現在荷物降ろして100kg程度の軽量化中。(3日前は120kg近く)
あっ、ノーマルに近い車重に戻っただけといいますが。(笑)

車が凄く軽く感じ下からのトルク(NA状態)があると言われたことも納得。
最近ノーマルのAWに乗ってないのでわかりにくいわけで。

普段はSWの車重を1.6Lのエンジンで動かしてるようなもんですからね。
暫く楽しむとしましょう。


時間がなくてまだ途中までしか読めてないフルメタアナザー。
時間が足りなさ過ぎる..........。
Posted at 2012/08/20 05:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月14日 イイね!

気圧の変動が

気圧の変動が大きいせいか雨が降ったり突風吹いたりで予定したことが全くできてません。
おまけで偏頭痛&腰痛も。
とそんなわけで昼間はぐーぐー寝てたり。
夜は画像のゲームとかプレイしてまして楽しんでおります。

おーじまロール喰いてぇ~。(笑)
コンシューマー版の発売時はのんちゃん先輩が攻略できるようですが............顧問の先生の方が嬉しいような。(既にフラグは立っているのに生殺し)


このデザインには大笑い。
よく出来てます。


こっちも。(笑)

シナリオがよく出来ていてじっくりテキストを読むことが出来ます。
現在放送中のアニメも原作の雰囲気がよく出ていて良作ですね。
オリンピックで2週間抜けているので速く続きが観たいわぁ~。


昼間はなんも出来なかったので夜は少し出かけてきました。
インマニ変えたりする予定なので今の仕様での状況を記録しておくことに。
うちのお疲れエンジンホンマ遅い。
6500回転からベルト滑ってるし。
3速入れたらタイミング悪くジャンプしてしまい........。

明日は何事もなく作業できればいいなぁ。
Posted at 2012/08/15 00:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
1920 21222324 25
262728293031 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation