• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeshimaAWのブログ一覧

2013年01月29日 イイね!

スッキリしますた

スッキリしますた仕事が速く終わったので久しぶりに水垢落し&プレクサス塗布。
どろどろで凄く汚かったのでスッキリしました。


昭和の香りプンプンなホイールも。(笑)
ホイールだけで車全体が古臭さを感じてしまうのは何故だろう。


発売されたので即購入。
ジョジョのOPは何度見ても曲と映像の融合具合がいいですね。
毎週放映が楽しみでしょうがないのでブルーレイも全巻買う予定です。
兵部の方も4連荘CD発売で楽しみ。


皆本&不二子ちゃんも登場。
不二子ちゃん、見た目が若いのに中身が80代ってのがミソですね。(キャラデザインと中の人が好きです)


中学生になったチルドレンもついに登場。
見た目は大人っぽくなったけど中身は子供。
皆本には甘えて榊先生がとばっちり喰らうという懐かしい展開。


らいぽんちゃまにオススメはコレ。
やはりバクマン!!しかないですね。
現在3期最終章が放映中。
内容がホンマにイイ。
丁寧に作ってあってサブキャラや展開もオモシロイ。
話数も長いので一気観をオススメします。
蒼樹先生と平丸先生の告白は個人的にお気に入りです。

ほいでは。(笑)



Posted at 2013/01/31 06:01:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月24日 イイね!

タワーが......

タワーが......追加されました。(笑)
どれもお気に入り。
チルドレンのスピンオフの「兵部.....」はシリアスな展開でチルドレンをちゃんと観ている人にとってはかなり楽しめる作品ですね。
中島さんのCDは2曲目はライブのための楽曲としか思えないアレンジ。
コレは好きな曲。3曲目の「素直」はとってもらしい曲でいいと思います。(ファンなら限定版でしょうね)
みなみ家はいつものフレーズが入ってる......。
D.C.ⅢのOPは曲の始まりの部分がとってもイイ。
OPはバストアップしか見てませんが。(爆)

初代D.Cの主人公に魔法を教えたおばあちゃんの転生した姿であるリッカがお気に入り。
4月のR18仕様は買いますよ。




OPも好きですがEDとカップリング曲の出来がエラク気に入ってます。
アニメ自体も京アニらしい良作だし。
今後の展開がタノシミデス。
Posted at 2013/01/25 05:53:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月24日 イイね!

まだまだいけそう

まだまだいけそうHIDバルブ外すついでにリフレクターの曇りをとることに。


シリコンホースとマイクロファイバー使ってゴシゴシ。


適当なので完全ではありませんがだいぶ綺麗になりました。



片目はHID。
部品は着たけどメンドクサイノデ暫くこのままでイイや。
Posted at 2013/01/25 05:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月21日 イイね!

やっと水洗い

やっと水洗い今回の雪、融雪剤の散布が半端なかったですね。
車体がもう真っ白。
環七はチェーンで削られまくりだし川越街道は穴だらけ。(30~40cmの穴で表層が無くなってます)
まぁ鉄キャタで走ってるのと同じですからね。
土曜の夜勤が中止になったわけですがせっかく出社したので洗車。
水垢はバッチリ残ってますけど。(笑)

前日夜勤終えて帰ろうとしたらサイドブレーキ凍結で帰還不能。
レバーは下がってるのに走るとエンジンが重い。(レバーはロックする位置まで持ち上がらない)
しかも焦げ臭いぞ。
大通りにでて20分暖気。
エンジンの余熱で無事ロック解除。
東京でも凍ることあるんだっぺなぁ。



翌日はイベントのためここへ。
シンジ君の中の人が司会で非常に面白かった。


恋チョコはアニメ観てたらある程度はイベント内容についていけますが細かいネタはゲームやってないとわからないんですよね。
以前ゲームプレイしていたので濃いネタ多数で大笑い。

で、12月に発売されたこれ。
発売日に購入しプレイしていたのでネタの補完はOK。
声優さんも豪華だしOP曲&映像が凄く良いのですよね。
恋チョコキャラが中3の時のお話です。


両作品とも同じ舞台でキャラ関係があるのでこういうイベント開催になったわけです。
.......あ~リアル大島ロール食いテぇ~。(笑)
参加声優さんのスケジュール調整だけでも大変なのにたっぷりとられたイベント時間。
それぞれOP&ED、挿入歌のライブ。(好きな曲ばかりなので大満足!!)
恋チョコ13話の上映(20分)抜いても3時間超だし凄くお得で楽しめたイベントでした。


ご機嫌な帰り道HIDが片側不点灯。
お休みナ本日点検すると点灯してます。(おいおい)
イロイロ怪しいので早速注文かけときました。
まぁ2年以上持ったので充分かな。
最近気がついたのですがリフレクター上部がくすんでしまっています。
つい最近まではなんとも無かったのだが。
マルチリフレクターはもう10年選手なんで仕方ないかな。
うちのAWは通勤に使ってなかったのに使用頻度多かったですからね。



秋葉原に行きやっとマナちゃんカレー食べてきました。
エビフライ確かに大きい。
身の部分だけで20cm以上ありますもん。
オイシカッタデス。


空が急に暗くなってきて気温も下がり始めてきましたね。
今夜は雪とか雨とか言ってますがどうなることやら。

※帰り道、案の定HID点灯しやがりませんでした。


Posted at 2013/01/21 22:02:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月16日 イイね!

早朝は

早朝は案の定凍結しまくり。
渋滞も酷いが挙動のおかしい車がやたら多い。
首都高も使えないので車も多くエライ時間がかかります。


路地裏は残雪&凍結してるのに近道しようとしたアホドライバー。
10cmくらい動いてリアタイヤが滑るとブレーキの繰り返し。
平坦な通過距離100mも満たないのに後で10分も待たされた......。
これのせいで会社遅刻。



ついたら雪かきが待ってました。
車ドロドロ。
現場も雪かきしてから作業だしえらく疲れたなぁ。



結局帰りは19時過ぎ。
明日から夜勤3連荘なので早く帰りたかったのだが。
明日昼夜、日曜が明けとかアホじゃなかろうか。(苦笑)
Posted at 2013/01/16 23:14:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12 345
6789101112
1314 15 16171819
20 212223 242526
2728 293031  

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation