• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeshimaAWのブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

結構生き残ってるのかも

結構生き残ってるのかも仕事中大型トラックに囲まれて走行中前方から「ブモ~~~」って感じの大きな排気音が。
だんだん前開けてきて姿が見えるとやっぱり........

AWS/Cでした。(笑)
サイレンサー入れてあの音量だとEBN管かな。

都内は結構走ってますねAW。




さてうちのAWは慣らしやめて現在過給かけて走ってますが信号待ちで右にハイパワーな車が並ぶわけで。
昨晩も何故かブリッピングするやる気満々なM6が並び信号変わった瞬間にフル加速。
有り余るパワーを見せつけてくれますた。

ああっ、豆粒のように小さくなっちゃったよ。

あっ、S字コーナー車線割っちゃった。

やっぱり重い車はきついコーナーダメだな。

うちのAW、昭和の145psカー(推定)にそんな見せつけなくても~。

あっ、そうそう以前純正インマニで出ていた「全開1.2速から3速入れた途端全く加速しない症状」は無くなりました。
しろあまさんNAインマニ、ホンマに有難うございました。
過給かかるとリアが沈み込む程度には走るようになりましたよ。

Posted at 2013/10/31 08:42:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月30日 イイね!

早起きするといいことが

早起きするといいことが昨日いつもより早く起きて給油してると画像の車が入ってきました。
オーナーさんに話し聞くとこのフィン木だそうで。
触ったとき木の感触があったのでやっぱりって感じでした。
初期AWのリアスポが木でもOKだった理由がわかりますね。


うひゃーフラットノーズだよ。
子供の頃から大好きです。
コレがすべて純正だなんてなんて素晴らしいんでしょう。


リアビューもセクシー。
しかもターボだ。
リアウイング内のI/Cもたまらないね。



快く写真を撮らせてくれたオーナーさん有難うございます。
いろいろ話も聞けたしラッキーな一日でした。
Posted at 2013/10/30 05:37:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月28日 イイね!

そろそろやっっておかないと

そろそろやっっておかないと本日は仕事の合間にAWのバッテリーを補充電することに。
結構寒くなってきてますし天気の良い日にしておかないとね。
みなさん電圧チェックしてますか?
一度下がった電圧はオルタネーターじゃフル充電にはなりませんよ。(走れるけど)


バッテリーはここなんでうちの車は禁煙車。
タバコは吸えません。
トイレットペーパー?
ああ、これは武道館とか行ったとき用ですわ。
あの周りの公園は紙無いんですよ。
開場までの間困りますからね。


どうもロアアームを左右組み替えたときからガリガリいうので見てみたらリップにタイヤが。

カットしておしまい。


通勤中慣らししながら左側走っているとえげつない割り込み(ウインカーレスで詰まった隣の車線から)とかされるので1400kmでやめちゃいました。
5500rpmまでまわすとベルトが滑ってるので張りなおし。
加速&急ブレーキの回数減ってだいぶ楽になりました。
現在の通勤環境だと3000kmまでの慣らしは私のほうが持たないと思われます。


そういえば早朝の子供番組「ピラメキーノ」。
なかなか濃いお笑いやってってウケマシタ。
そのまま観てると......完全にコーナー化してたんですね。
しかも時間短いので続きは番組ホームページで見ないといかんようで。

声優さんのお仕事も幅広くなってきましたね。
何の役やってる人かわかるかなぁ?(笑)


吉川晃司さんのナレーションがいいんですよね。
「義風堂々兼続と慶次」
大人向けの作品として純粋に面白いです。
Posted at 2013/10/29 03:54:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月25日 イイね!

朝から買出し

朝から買出し雨の秋葉原は空いてるなぁ。
雨は時折強く降るもののの晴れ間が見えたりと変な感じ。


さて本日はこれの予約引取りに行ったわけで。
購入後お約束の描きおろしペーパーをもらいに行くと........制服コス着た娘が3人。
茜コスした娘が可愛くてバランスよかったなぁ。
んでもって制服の出来が素晴らしい。
しかし一緒にもらった冊子がまずかった。
雨降ってるんでペーパーを濡らしたくない私は裏返したのだが冊子のそこにはパイ乙が描かれていたのであった。(爆)


帰宅後早速インストールしてレッツプレイ。
前半新キャラ3人の分岐フラグ確認してからお目当ての綾子さんルートへ。
このルートが一番らしくていいかも。
貴弘が騎士へ復活するルートですから。


フラグ固定で後は最後まで行くだけ。
画像は違いますが綾子さんの私服のデザインもいいんだよ~。
あとキスシーンだけでもエロい。(笑)
ちなみに美桜の鎧は綾子さんの学生時代のものなんですよね。
サイズが合わないわけである。


さて夕方からまた用事済ませに秋葉原へ。
家から近いとこういうときいいよね。
朝はTWIN POWERのアースの取り直ししたんだった。
アイドリングの安定度、回転のスムーズさがずいぶん変わりますね。


走行距離は1300km超えました。
ナカナカ良いペースです。
次のオイル交換は来月中ごろですかね。


さて録画しておいたアニメ最後に出てくるミモリンも観たし続きをやろうっと。
Posted at 2013/10/25 22:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月23日 イイね!

発売日

発売日今日はCDの発売日でしたので秋葉原へ。
お目当てはミモリンの3rdシングル。
曲も気に入ってるしPVが楽しみだったのよねぇ。
やっぱりミモリンはキュートだぜ。
笑顔が最高。



買ってきたのは画像の物達。
ワルキューレロマンツェのOPは作品にぴったりな曲。
PC版のOP曲はAWのUSBに入っているので良く聴いてます。
今週発売のモアモアのOPも楽しみですね。

あとはリトバスリフレインでしょ。
これはなんもいうことないです。
ゲームやって好きだから。

ミモリンのCDにはケース内に画像のサイン入りカードが入っていたんだが164と番号がふってあるのよね。
マジックで書いた直筆のようなんだが何百枚書いたんだろう。
気になるね~。


今回も週マガじゃ描けんくらいのレベルでエロイんじゃ~。
コレ目当てでブルーレイ版でなく安いDVD版がバカ売れのようです。
まぁファンにとっちゃぁコレクターズアイテムじゃけぇのぅ。(笑)



そういえば先日朝TV視ちょったら......マーティーさん演歌のアレンジ好きだよねぇ。


八代さんといえばこの曲だよなぁ。
子供の頃よく歌ってた。
これからもいろんなことに挑戦するとのこと。


なんか最近カメラの映像が荒くなってきた気がする。
そろそろ買い替え考えないとダメか。
Posted at 2013/10/23 05:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   123 45
678 9 101112
13 14 15 16171819
202122 2324 2526
27 2829 3031  

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation