• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TeshimaAWのブログ一覧

2013年10月04日 イイね!

子メタル合わせ終了

子メタル合わせ終了台所での作業は疲れるなぁ。
かといってシリンダーブロックは部屋に入れたくないし。
早速買ってきたTRD子メタル05を1組基準器にし調整じゃぁ。(これは後で使いません)
だってマイクロで測定してクランクジャーナルに傷がつく方が嫌なので今回はプラスチゲージで横着してます。(通勤エンジンなのであくまでも目安ってこと)

今回は純正メタル2相当の04(在庫が2組しかなかった)と3相当の05(1台分)を買ってきてます。
ちなみにコンロッドの表示はオール2です。
2で全部終わらすってのもありなんですがジャーナルをラッピングしちゃったりしてるもんだから誤差は出るはず。



まず1番から。
溝付のTRDでこんなことやってると某TAさんに怒られそう。
ちなみにピストンはリングついてませんからシリコンチューブ使ってコンロッドを落ちないようにしています。


2番はきつめだなぁ。
クリアランスは余裕あるほうが絶対にいいのでこちらは04にしよう。


結局2と4が04使うことに。
手は汚れるし終わらないと次にいけないので精神的に参ります。
あとはピストンリング入れてオイルポンプ&シール組み付ければ腰下はおしまい。
明日中には形にしないとね。
日月で載せ換えるしかないもんなぁ。
台風による雨とやる気のなさがダメなんだよねぇ。(笑)
Posted at 2013/10/04 23:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月04日 イイね!

いい加減疲れてきた

いい加減疲れてきた過去に外においてカバーかけてるのに捲る人がいるもんだから.......錆びてます。
持ち主がやっちゃだめだということはやってはいけません。
捲るのはおねえちゃんのスカートだけにしてください。

このままじゃプーリーすら入らないので研磨。(ホントはやらないほうがいい)


第一段階。
もうすでに疲れてます。


第二段階。
ちょっとやりすぎのような......。
次プーリーがずっこけたらもう知りません。


長期間放っておいたらピストンリングが錆びてました。
仕方ないので全部掃除。
もうくたくたです。
クランクメタルはそのまま使いますがコンロッドのメタルがおかしな変色しているので交換。
共販までなんか行きたくないので(頼むのに最低30分はかかるから)亀○ワークスへ。
TRDのメタルを買ってきましたが金額考えると中古エンジン買った方がいい気がしてきた。
これからやりたくないメタル合わせです。
だって規定トルクに角度締めですよ。


ISの続編がやっとはじまりましたね。
あいかわらずセシリアはおバカで可愛いのぅ。
第一話は今月末発売のブルーレイで前編観られるようになってるから最後の方はかなりはしょってますがどうせ買うからいいか。
それにしても10月開始のアニメは期待できるものばかりですね。

アウトブレイクカンパニー(ポリフォニカと同じ原作者)・蒼き鋼のアルペジオ・IS・俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している・革命機ヴァルブレイブ2nd・ガリレイドンナ・境界の彼方・キルラキル・ぎんぎつね・ゴールデンタイム・COPPELION・サムライフラメンコ・ ストライク・ザ・ブラッド ・ダイヤのA・東京レイブンズ......とまぁ多いこと。

WHITE ALUBUM2のどろどろ関係も楽しみだしキャラデザインがすごく上手くいってるワルキューレロマンツェも楽しみ。
黒子のバスケやマギの続編もあ~速く観たいなぁ。
とりあえずレコーダーの空き容量確保が最優先事項だね。(笑)
Posted at 2013/10/04 16:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月01日 イイね!

半吉ってなんだ

半吉ってなんだ回転寿司のスロットが揃ったのでガチャガチャのメダルと交換。
ガチャガチャやるとおみくじ付。
.......半吉ってなんやねん。
しかしなぁ書いてあることはまともやなぁ。
黒い矢印が何個も体に刺さったわ~。(笑)


ここ数日仕事が早く終われて「5時に夢中」が生で見られてます。
いつもはこの生放送中車で後ろ通ってるんですよね。
後ろから見てもマツコデラックスはでかい。
個人的には後ろから見ても蟹股開きしてる岩井志麻子先生が最高ですけど。

ずいぶん昔仕事やめた時(司会は徳光さん時代)にこの番組毎日観て笑いすぎ落ち込んだ気分が吹っ切れたという思い出のあるこれからもずっと続いていってほしい番組なのでありますよ。



昨晩は秋の新番組「機巧少女は傷つかない」の特番観て大笑い。
番組違うのに「バカテス」ネタが。(笑)


有頂天家族も独特な雰囲気があって非常に面白かった。
しかし弁天様の悩みって結局最後までわからんかったなぁ。
好きになった相手が狸ってことかな?


今月はベルローズのCDがでますね。
ベル復活もうれしいのですが......


この番組の楽しみはヒロの影からいつも覗き見&臭いせりふなんですよ。
散々裏から手を回して自分が輝くためにロクナコトしないんですがベルの失敗みて涙したり.....


コージ君と糸のキスシーンを何故かこっそり見ていたりと。
しかも二人が恋愛関係になってコージ君の才能が伸びて自分の得になるみたいなことで喜んでいたりと影の主役だったりします。
いやね、いつも覗き見していてそんな台詞言われてもねぇ~。(苦笑)
プリティーリズムの3期ハマルワ~。


さて誕生日(このキャラのね)に買ったはよいけどインストールしていなかったので今夜はこれでもやっときますか。
Posted at 2013/10/01 23:02:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月01日 イイね!

結局1年乗ってしまった

結局1年乗ってしまったクランクプーリーがずっこけてからもう1年ですか。(画像はMR2ミーティングの翌日)

途中何回か応急処置はしたけど根本的解決にはならんからなぁ。
といいつつも1年約2万kmも乗ってしまいました。

流石にここ最近エンジンがまずい雰囲気になってきたのでエンジン降ろすことに。
で、本日から7連休(給料は減ります)なわけですが台風絡んで雨。
体も疲れてるのでやる気が起きんわ~。
部屋でマッタリして終わり。(汗)


コチラは昨年のミーティングに向かう道中の模様。
すでにこの時点で違和感あり。
前方には........???が走ってますね。


正解は最近「いいね」をよくつけてくださるこの方でした。
日記がとっつきにくい内容なのに申し訳ない。


代わりがないので結局コレ購入。
純正は1.6k位だったんだけど倍以上なのは仕方ない。
強化クラッチと込みで6万オーバー。
あっ、OSクラッチセット買えたじゃん。(涙)
軽くなっても下のトルクが現段階で結構あるんで問題はありません。



この時点で車体は30万km届いてる気が......。
3人目のオーナーだけで20万km乗ってあげれば車も本望でしょう。
1人目はトヨタの整備士。
二人目はすごく飛ばすおばちゃん。
ハンドルには「飛ばすな死ぬぞ」のシールが貼ってありまっすぐ走らなくなったAWを左右のタイヤサイズを変えて乗っていたという恐ろしい発想の持ち主。
LSDが壊れるだろうに。

まぁ典型的な買ってはいけない中古車だったわけですね。
おかげで整備が出来るようになったってことでもあるんですけど。
AWは小さな高級車。
ビンボーな人が乗るには整備を覚えるしかありません。(距離乗る場合)
Posted at 2013/10/01 21:58:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

流石に生産から20年も経つとあちこちガタが出るようで。 時間と気力が持つ限り維持していこうと考えております。 街乗りがメインなのでハードチューン&シャコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   123 45
678 9 101112
13 14 15 16171819
202122 2324 2526
27 2829 3031  

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
最近の国産車がいかに快適であっても乗り換えたいと思えないところが恐ろしいです。と言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation