
さて実家では古めのアルトで移動。
いまどきカセットデッキも凄いがスピーカーの音悪いです。
あけてみるとほんまにただの紙。

AWから外したアルパインスピーカーと交換。
配線は新しくしたスピーカー付属の余っていた配線と100円ショップで売っていた端子をラジペンで加工。
FM聴くと音は間違いなくよくなったのだが.......使っているカセットというソースが悪く体感できません。
デッキ変えて一気にUSB化するかな。
しかしこのアルト生意気にも電動パワステらしい。
しかも不具合が必ず出るらしく(普通はリコールレベルだよね)エンジンかけるとハンドルが勝手に左に回ります。
ラジコンと一緒でセンターをセンサーで調整しているらしいのですがセンターずれるとアッシー交換10万を薦められるという..........うちの親もそう言われたらしい。
スロポジのような形状したセンサーには弄り止め&樹脂による穴埋め)ここを弄ると保障がなくなるというが年数が経過して税金上がるような状態なら保証もクソもないでしょう。
アストロに工具買いに行こうと思ったら31日、1日は休みだと。
全国の営業予定見たら関東でも一部店舗は休みなし。
こういう店舗は褒めてあげましょう。
田舎は行くとこないから客入ると思うんだけどね。
金落とす鉄板は釣具屋、電気屋、レンタルビデオ店、デパートくらいですから。
Pのつくとこ?あれは感覚のまともな人が行くところではありませんから。
ついでに品揃え、店員の接客態度もチェックしてきますかね。
うーん嫌な客だね。(笑)
そんなわけでパワステのセンター調整してから東京に戻るつもりです。

需要あるの?

狭いんだから山口ナンバーだけでいいと思うんだけど必要なんでしょうね。
ちなみに現在山口の運転マナーは悪いです。
直進車が来てるのに強引に右折。側道から同じように合流。
東京のタクシーより少しましな程度で残念です。

子供のころ好きだったパンを発見。
名前が良いですよね。
小さいころは名前だけで大都会を思い浮かべてたり。(笑)

ただのチョコドーナツなんですけど程よい甘さでおいしかったです。
しかし久しぶりな味だ~。
さて今夜はアニソン関係の少し出る紅白途中まで見てアニソン紅白を観て年越しするのだ。
あと「熱風大陸ブシロード3時間スペシャル」と「黒子のバスケ」も観ないとなぁ。
アニソン紅白、TV欄見たら今年も田村直美さんの歌が聴ける模様。
ちょっと嬉しい。
それでは皆さんそれぞれよいお年をお迎えくださいね~。
Posted at 2013/12/31 15:39:58 | |
トラックバック(0) | 日記