
XPのサポート終わってしまいましたね。
過ぎてみれば大して騒がれてないし。
新しいPCとモニター接続入れ替えるだけなんですけどなかなかね~。
......部屋が片付かないとどうにもならんし。
そんなわけでここ最近部屋の片付けなんかしてたりしました。
途中画像のポスターを貰いに緊急配布会に行ったりもしましたが。(笑)
とにかく単行本が山積みになっていて巻数そろえてマンガごとに分けるのが大変。
買った時期ごとにバラバラなので(月刊誌だと次巻が1年以上あいてたりするし)気が狂いそうになりますよ。
今回は約200冊処分してきました。
先月のも入れると既に500冊は処分してますね。

好きな作品は処分できません=つまり一定数以上減りません(泣)
「いちご100%」久しぶりに読もうっと。

部屋を片付けた際CDの多さにもビックリ。
とかいいつつも欲しいものは買いますけどね。
本日はアニメ「アイカツ!」のBESTアルバム買ってきました。
ハマル楽曲が多いのですよね、このアニメ。
「カレンダーガール」は特にお気に入りです。

「凪のあすから」最後まで先が読めずに楽しめたなぁ。
ストーリも良くきちんと終わりまであるオリジナル作品はやっぱりエエですね。
ここの製作会社(PA・W)はまずハズレがない.......。
このシーンの景色がホンマスバラシイです。

春アニメと言えばやはりコレでしょう。
前作同様原作の雰囲気を壊さず見事にアニメ化されています。(嬉)
近年アニメ化されてホンマに良かった作品です。(出来映えにガッカリしなくて済むから)

大好きな白泉社CMの入るアニメタイム。
CMは毎回意表を突かれて面白すぎ。
「それでも世界は美しい」来週の続きが楽しみです。

前作ハマッテ観ていた金色のコルダの新作。
今回はどの辺りで妖精さんが出てくるんざましょ。

でもね、おっぱい好きならコレでしょう。
「健全ロボットダイミダラー」。
もちろん観るならAT-Xの年齢制限版ですよね。
「ハイスクールDXDNEW」同様キャラデザインが後藤さん。

敵(ペンギン帝国)の「しっぽだから恥ずかしくないモンッ!!」と言い切る様が笑え......

主人公の部屋で勝手にエロ本を漁り......

逃走した主人公を追う前に元にあった場所にすべてきちんと仕舞ってから追うと律儀さが笑えます。

ロボットを動かすエネルギーを回復するためには.......
なんにせよ1話から面白いです。
でもって日笠さんの声がエロいです。
そしてナレーションのリッキー(小山力也=じゃっくばうあー)がまたエエのん。
今期もアニメ面白いのが多いですよ。

はじめて見たけど覚えられんぞこれ。
ハードすぎて全部やったらおっちゃんは息上がるかと。(笑)
Posted at 2014/04/08 23:30:38 | |
トラックバック(0) | 日記