
水曜日の夜はここへ。
ユニコーンを観に来たわけではなく.....

この方のライヴです。
GWにセカンドライヴにも行って大満足してきたわけでしたが今回は彼女の演じてきたキャラソンをメインとした構成とのこと。

「そらのおとしもの」のイベントとか懐かしいなぁと思い出しつつ.....当時から彼女は歌が抜群に上手かったのですが現在は当時と比較にならないほどの歌唱力になってます。
懐かしい曲をライヴ用にアレンジしなおしてあり聴き応えあるバンドの演奏とあいまってとても楽しめました。
彼女の15歳時に収録した曲.....うーん、なんか聞いた事あるというか歌詞がすらすら頭に沸いてくる.......もしかして「桃花月憚」のEDかなぁ~。
などと考えながら楽しんでました。
帰宅後部屋のCD漁ったら大正解。(笑)
ちなみにこの作品、当時PCゲームで遊んでましたがあまりにバグが多くて頻繁にハングアップ。
パッチが何度も何度も上げられましたが最終的にDVD1枚分のデーターをダウンロードしなくてはならない事態に。(苦笑)
ソフト丸まるダウンロードですから当時のネット環境では大変だった記憶が。
出社前に開始して帰宅してもダウンロード終わってなくて何度も心が折れました。
現在であれば回収か完全修正版のメディア交換になりますよね~。
きっちり2時間。5周年の特別なライヴ。観に行けた方ラッキーでしたね。

結局ユニコーン撮影して帰宅。
とある事情により触媒の中身がなくなって窓開けて走ると排気ガスが目にしみる.......。(笑)

ちなみに今回の台風。
前回よりも雨風供にやばく夕方AWを水没しないエリアへ非難させました。
翌朝駐車場を確認しに行くと近くの杉の木の枝が折れて.....AWちゃん置いてたら間違いなく当たってたなぁ。(汗)
ちなみに誰もやらないので掃き掃除して葉っぱや枝など回収しましたが45Lのゴミ袋1個分でましたよ。

都内は河よりも低い土地が多いので大雨などいざという時を考えておかないといけませんね。

先日のクレーンアーム.....なかなかの威力だったようで。

街頭の支柱も根元からポッキリ。

金はかかったがAWちゃんは無事。
でもあまりに雨風酷くてプラグホールは水没してました。
それにしてもあの天候で翌日コンビニなどに弁当などが届くってのは凄いことなんだなぁと感心してしまいました。
頑張ってくれてる人がいるってことに感謝ですね。
あっ、触媒は本日無事復活しました。
Posted at 2019/10/19 01:20:33 | |
トラックバック(0) | 日記