• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TSUBOの愛車 [アストンマーティン DB11]

整備手帳

作業日:2025年3月15日

ヘッドライト異常警告点灯に係る修理(15,557km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
R7.1.5 お台場往復の帰路
  右フロントパーキングランプ警告点灯
  帰宅後、自然に消灯。
R7.1.12 代官山往復の帰路
  右フロントパーキングランプ警告点灯
  左フロントウィンカー警告点灯
  帰宅後、自然に消灯
R7.1.12 アストン銀座品川SC 15,486km
  持込時は警告が消灯
  履歴のリセットのみで帰宅
R7.2.9 自宅での作業中
  右フロントパーキングランプ警告点灯
  左フロントウィンカー警告点灯
R7.2.9 アストン銀座品川SC 15,496km
  持込時警告点灯、診断機で診断
  配線またはヘッドライトスイッチの故障
  の可能性が高いとの診断
  後日入院とし、当日は一旦帰宅
2
R7.3.2 お台場往復の往路
  右フロントパーキングライト警告点灯
  左フロントウィンカー警告点灯。
  途中で警告は消灯。
R7.3.2 アストン銀座品川SCへ入院
3
R7.3.8 アストン銀座品川SC
ヘッドライトスイッチを交換
警告は消灯したが、ライト類の点灯が不安定このため、配線を入念に確認
4
配線を確認した結果
エアコン関連配線がステアリング下のアルミパネルを固定するボルトに噛んでとも締めされている箇所を発見。
5
R6.7の納車前作業でレーダー探知機を取り外した際の後処理に起因する可能性が高い。
(作業は販売店がH整備工場に発注)
6
レーダー探知機の取り外し作業は販売店が、車検継続整備等と合わせ、H整備工場に発注したもの
7
配線は被覆が破れており、アルミパネルにボルトで固定されてマイナス側のシャーシとショートしていた。
8
この配線はエアコン関連のセンサーに繋がるもの。
微小な電流だったお陰か、エアコンに故障は出ませんでした。
エアコンが誤作動していた可能性はありますが…
9
配線補修後
10
補修補修後
11
ショートが原因でエアコン関連ECUに不具合が生じていないか入念にチェックしたが、今もところ問題ないとの診断
12
念の為、周辺もチェックしたところ、エアコンスイッチが取り付けられているステアリング下のコンソールパネルの一部が割れていました
14
コンソールパネルの裏側
右下の固定用フックが割れていました。
15
この割れた原因が、レーダー探知機の取り外した際のものか、それ以前のものか不明

ただし、割れたパーツが残っていたので、レーダー探知機を取り外した後、このパネルを戻した際に割れた可能性が高い
仮に、これが今回の修理時に割ったのであれば、品川センターさんは私に報告せずにこっそり治すはずですから。
16
使用に支障がないように割れた破片を溶着して補修していただきました。
17
アストン銀座 品川サービスセンターさん
丁寧に作業していただきありがとうございました。
18
作業完了です
19
取り外したライトスイッチ
20
取り外したライトスイッチ
21
取り外したライトスイッチ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2次エアシステム故障!?

難易度:

Health Check Campaign

難易度:

タイヤハウス上部シールラバー&吸音カバー保持ステー 自作

難易度:

ホイールスペーサー(リア11mm)挿入(15,581km)

難易度:

ECU 書き換え

難易度: ★★★

右サイドミラーの交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「作業開始です^_^」
何シテル?   04/05 10:31
ガレージで現実逃避してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マルチファンクション・ステアリング・スイッチの導入1(トライ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 09:56:36
MZRacing マルチファンクションLEDブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 07:48:00
スモーカーではないので^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:42:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
令和7年6月14日納車 型式:-991MA175- 初年度登録:2016/3 製作年月日 ...
マツダ CX-60 灰パグ (マツダ CX-60)
長距離移動用です。 R5 1/15契約、4/23生産、5/12登録 5/29納車です。 ...
アストンマーティン DB11 アストンマーティン DB11
終のGTかな? 5台目のアストン、そしてV12です。 2017年4月初年度登録のLAU ...
アストンマーティン ラピード 三代目 (アストンマーティン ラピード)
終のファミリーで使えるグランドツーリングカーの2代目です。 諸般の事情により、1代目のR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation