• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月13日

第17回 #関西ロドクラ集まってみよう 参加の巻


#関西ロドクラ集まってみよう

今回で17回目を迎えるTwitterのフォロワー同士のオフ会で御座います。

開催地は京都府京丹波町にある「京都府立丹波自然運動公園」内。

私も過去4回参加。

ということで、今回も行ってまいりました。



↑ 出発前、まずは洗車から


↑ で、やってまいりました丹波自然公園 中央広場



今回の参加車のご紹介

NA型



↑ スポーツカーといえばやっぱりリトラやね~


↑ こちらはM2の1028





NB型

↑ イメージカラー:エボリューションオレンジマイカのNB1






↑ なんだか物凄いNBが・・・


↑ バーフェンをモノともしないFタイヤ


↑ おお、こんなところからマフラーが!


↑ 私のNBも記念にパチリ





NC型

↑ 主催者そらさんのNC


↑ アストン顔



残念ながら、途中参加・途中離脱の私の滞在時間中にND型の参加はなし

その他車両は・・・








あっちで車談義、こっちで車談義・・・

絶好のミーティング日和の中、ゆるやかな時間が流れます。







↑ 車好きが集まれば・・・どこでも人の輪が


↑ 場所を公園内の休憩室に移して、恒例の自己紹介タイム


↑ これまた恒例、豪華景品の当たるじゃんけん大会



ということで、参加してまいりました「第17回 #関西ロドクラ集まってみよう」。

絶好のミーティング日和の中、大好きなクルマたちを愛で、RSトークで盛り上がり、

の~んびりと癒しの時間を過ごさせていただきました。

この集まりは特に参加制限があるわけでもなく、もちろん参加費も無料。

ロードスター以外の車種でもウエルカムですので、

興味を持たれた方は1度参加なさってはいかがでしょう。



次は3/21の「第4回おはよう高雄パークウェイロードスターミーティング」参加や!
ブログ一覧 | ミーティング | クルマ
Posted at 2018/03/13 10:39:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-987- 肉蕎麦トム ...
桃乃木權士さん

タイヤ交換
投王[ナヲウ]さん

カロ〜ラ
バーバンさん

末廣ラーメン本舗 カップ麺
RS_梅千代さん

廣島咖喱麵麭研究所 宮島本店
こうた with プレッサさん

MTB2025に参加しました〜♪
shumikaPPさん

この記事へのコメント

2018年3月13日 14:55
お疲れさまです~。

21日は仕事で行けません~、また次回よろしくで~す♪。

コメントへの返答
2018年3月13日 16:08
2日間、お疲れ様でした!

ついに北部も完全に冬とはおさらばでオープンの季節がやってまいりました。
またご一緒願います!
2018年3月14日 20:35
オープンが楽しめる絶好の天気だったんですね~!
やっぱりARA!さんのNBはどこから見てもかっこいいです。
天気はいいけど花粉症持ちには辛い時期になりました(笑
コメントへの返答
2018年3月15日 9:44
なはいろ様

お褒めいただき恐縮です(嬉)

この日は最高のオープン日和でした~♪
やっと京都府北部にも春がやって来たので、存分にロードスター遊びを楽しみたいと思います。

プロフィール

「消防団PRムービーコンテスト優勝! http://cvw.jp/b/2686961/47301428/
何シテル?   10/25 17:08
今を遡ること1980~1990年代・・・ 昭和55年式サバンナRX-7(SA22C型) 昭和58年式サバンナRX-7ターボ(SA22C型)とセブンを2台乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年11月納車。シャコタン歴35年の親父がクロカン四駆道に入門! 山へ行きまくりま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初代サバンナRX-7 → 初代サバンナRX-7ターボ → と来て自身3台目のスポーツカー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1980年代・・・時はまさに『走り屋ブーム』真っ只中。 当時の若者は自慢のチューンドマシ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
今(2020年)から34年前の愛車:マツダ サバンナRX-7(SA22C 後期型 昭和5 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation