• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARA!@nb8cのブログ一覧

2020年09月10日 イイね!

シートクリーパーで快適整備!の巻

シートクリーパーで快適整備!の巻
昨年末から私の周りで急激に広まったロードスター熱。 結果、消防団仲間4人が購入するという奇跡的なことに♪ それに引っ張られるように私の中の愛車熱も再急騰。 最近、やたらとジャッキアップしてはアッチをイジり、 コッチをイジリと触りまくっております。 そんな中・・・ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/10 08:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | クルマ
2020年09月02日 イイね!

ショートスタビリンク自作!の巻

シャコタンにするとスタビライザーが万歳してしまい、 本来の作動範囲を越えることで、効果を発揮出来なくなります。 そのスタビを適正な角度に戻してやるのがショートスタビリンク。 市販品は何万もする非常に高価なものなので、自作する方も多く、 このみんカラでもおなじみですよね。 ということで、 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/02 15:19:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ装着 | クルマ
2020年08月27日 イイね!

GOPROマウントにスマホ装着!の巻

GOPROマウントにスマホ装着!の巻
ARA!52歳。 ひと様がこだわる所に関心を持たず、 ひと様が全く引っ掛からない所に 異常なこだわりを持つ・・・そう私はB型。 そんな私のスポーツカー論 「スポーツカーは非日常空間であれ」 走りのためなら快適性を犠牲にしてもかまわない。 不便でこそスポーツ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/27 12:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ装着 | クルマ
2020年08月25日 イイね!

快適!清涼シートカバー装着の巻

快適!清涼シートカバー装着の巻
暦の上では秋ですが、まだまだ暑い日が続く今日この頃。 夏場のオープンドライブで最も不快なもの・・・それは背中の汗。 特にバケットシートだと背中が汗でぐっしょり! 車を降りるとTシャツが背中に貼り付いております。 ↑ コチラは私が愛用するバケット:エスケレート。 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/25 20:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ装着 | クルマ
2020年08月24日 イイね!

第56回関西舞子サンデー参加!の巻

第56回関西舞子サンデー参加!の巻
先月も参加させていただいたオールジャンルのミーティング、 「第56回関西舞子サンデー」に今月も行ってまいりました。 今回は同級生のNA乗りM氏と同行 到着は開場より1時間後くらいでしたが、 すでに数多くの車が会場を埋めておりました では早速会場を見て回りましょう! ...
続きを読む
Posted at 2020/08/24 21:11:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2020年08月20日 イイね!

おははく(オープンカーの集い) 初参加!の巻

おははく(オープンカーの集い) 初参加!の巻
【おははく オープンカーの集い】 4月~10月の第3日曜日、鳥取:大山の鏡ヶ成で開催している オープンカーの集まりです。 開催時間は10:00~12:00 車種はオープンカーなら何でも(誰でも)OK! ただ集まって駄弁って解散。オープンカーに興味ある方どうぞ。 参加表明不要 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/20 12:02:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2020年08月18日 イイね!

原点回帰!RSワタナベを履く!の巻

原点回帰!RSワタナベを履く!の巻
私とRSワタナベとの付き合いは長い。 今から34年前、18で免許を取って初めて自分で買った車が、 昭和55年式のマツダ サバンナRX-7(SA22C型)。 毎夜毎夜、峠を走り倒したのは今では良い思い出。 当時、走り屋と呼ばれる車が履いていた、走り屋ホイールの 代名詞 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/19 09:56:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ装着 | クルマ
2020年08月05日 イイね!

二日連続のNCロードスター納車!の巻

消防団の後輩にNC型ロードスターが納車されたと お伝えをしたところですが・・・ これで我が消防団内のロードスターの布陣は、 NB型(私)、NC型、ND型×2の合計4台となりました。 4台で走っていると、さすがに偶然ということはなく、 どこからどう見ても「仲間」でツルんでるという感じに ...
続きを読む
Posted at 2020/08/05 18:38:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2020年08月04日 イイね!

後輩、NCロードスター納車される!の巻

後輩、NCロードスター納車される!の巻
拙ブログ7/14号でお知らせしておりました、 我が消防団の後輩の元へNC型ロードスターが めでたく納車されました。 コチラ↓ ハイ、どーん! TOP画像と比べて、お気付きのことでしょう そう!納車と同時にホイール&車高調インストール済! ホイールはTE37! これで ...
続きを読む
Posted at 2020/08/04 19:48:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2020年08月03日 イイね!

続・怒涛のパーツ取付ラッシュ!の巻

恐るべし物欲虫・・・ もう勢いが止まりません。 海外通販入手パーツ第3弾はコチラ↓ I.L.Motorsport製アルミペダル4点セットでございます 裏面・・・アルミとゴムのハイブリッドになっております アクセル&フットレストは純正の上からネジ留め ブレーキ&クラッチは純正と交換になり ...
続きを読む
Posted at 2020/08/03 22:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ装着 | クルマ

プロフィール

「消防団PRムービーコンテスト優勝! http://cvw.jp/b/2686961/47301428/
何シテル?   10/25 17:08
今を遡ること1980~1990年代・・・ 昭和55年式サバンナRX-7(SA22C型) 昭和58年式サバンナRX-7ターボ(SA22C型)とセブンを2台乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年11月納車。シャコタン歴35年の親父がクロカン四駆道に入門! 山へ行きまくりま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初代サバンナRX-7 → 初代サバンナRX-7ターボ → と来て自身3台目のスポーツカー ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
息子のクルマ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1980年代・・・時はまさに『走り屋ブーム』真っ只中。 当時の若者は自慢のチューンドマシ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation