• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARA!@nb8cのブログ一覧

2020年08月02日 イイね!

ロードスター、怒涛のパーツ取付ラッシュ!

何年かに1度来るロードスターへの物欲熱。 もう留まることを知りません。 ここのところ、買っては取付、買っては取付の繰り返し。 一体どんなモノに物欲虫が疼いたのか? コチラ↓ 自転車関係ではヤリまくっている海外通販ですが、 今回初めてRS関連のものを海外よりお取り寄せいたしました さ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/02 13:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ装着 | クルマ
2020年07月30日 イイね!

ロードスター、おふざけグッズ装着!

先日お邪魔した「関西舞子サンデー」・・・ 多種多様な車が見られ、大変勉強になったのだが、 なかでも最もハートを掴まれたのが昭和の車。 何と言っても私も「昭和の親父」。 イイよなー昭和♪ということでMyロードスターに 「昭和感を出す」小細工を施すことに。 何をしたのか・・・コチラ↓ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/30 10:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ装着 | クルマ
2020年07月21日 イイね!

第55回関西舞子サンデー参加!の巻

第55回関西舞子サンデー参加!の巻
以前より行きたい行きたいと思っていた、 オールジャンルのカーミーティング・・・ 「関西舞子サンデー」に初参加してまいりました。 それでは早速リポート開始! まずは地元でND乗りの消防団仲間S部長と待ち合わせ 続いて舞鶴道六人部PAにてミレーニアに乗るロゴ夫さんと ...
続きを読む
Posted at 2020/07/21 12:36:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2020年07月14日 イイね!

後輩、NCロードスターを買う!の巻

後輩、NCロードスターを買う!の巻
「この半年で消防団仲間2名がNDロードスターを買った」と 拙ブログで何度も何度も書いているところですが、 この度別の後輩が今度はNCロードスターを購入いたしました! ほんとに何ということでしょう! こんな何の役にも立たない車を買うなんて・・・最高! NC1のグレー ...
続きを読む
Posted at 2020/07/15 09:30:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物欲 | クルマ
2020年07月03日 イイね!

エアーダクトホース装着!の巻

さて、今回の自己満足グッズはエアーダクトホース。 それは何かと尋ねたら・・・コレ↓ 画面右に通っているシルバーのホースが今回の主役 HKSパワーフロー(エアー吸入口)に少しでも冷えた 空気を送ってやろうとダクトホースを引っ張って来ました エアー取り込み口はナンバー横のバンパーにある エ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/03 19:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ装着 | クルマ
2020年06月29日 イイね!

信じる者は救われるシート装着の巻!

信じる者は救われるシート装着の巻!
皆さんは自動車を運転中に腰痛に悩まされないだろうか? 我が愛車:マツダロードスター。 ガッタンバリバリのシャコタンだが、どんなに長時間運転しても 腰痛皆無! 全くの疲れ知らず! その秘密は・・・エスケレートというバケットシート。 別名「信じる者は救われるシート」。 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/30 08:09:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ装着 | クルマ
2020年06月23日 イイね!

自己満足小物グッズ装着!の巻

自己満足小物グッズ装着!の巻
寝ても覚めても、ロードスター!ロードスター! 頭の中がロードスター一色の今日この頃でございます。 そんな中、自己満足グッズを手に入れたのでご紹介。 ハイ、コチラ↓ チタン焼き色風(笑)のステンボルト 商品名:ヘキサゴンヘッドボルト CTC フランジ付六角ボルト M6 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/23 18:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ装着 | クルマ
2020年06月15日 イイね!

6Dカーボンシート恐るべし!の巻

私はカーボンという素材が大好きなカーボンマニアである。 今を遡ること40年、私が初めて買った本格RCカーは タミヤ模型のラルトF2という、360モーター搭載、 ジュラルミン製シャーシのD.D(ダイレクトドライブ)カーであった。 それまでのおもちゃラジコンとは次元の違う走りでARA!少年 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/16 12:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ装着 | クルマ
2020年06月09日 イイね!

ロードスターB&D エンゼルラインへ!

ロードスターB&D エンゼルラインへ!
私は現役の消防団員である。 自分が消防団員だということに誇りを持ち、 『自分たちの街は自分たちの手で守る』 という郷土愛護の精神で、 地域防災のため日夜、全力で活動・精進を続けさせていただいている。 だが、しかし! 新型コロナウイルスの影響で、今年度はここまで ...
続きを読む
Posted at 2020/06/09 18:29:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2020年06月03日 イイね!

エンジンルーム物欲3連発!

エンジンルーム物欲3連発!
何度も何度も書きますが・・・ この半年ほどの間に消防団仲間の2人がNDを購入。 その2人に引っ張られる形で私のロードスター熱も再急騰! アッチをイジり、コッチをイジり・・・ アレを買ったり、コレを買ったり・・・ ロードスター三昧の日々を送っております。 そんな中、 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/04 18:07:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ装着 | クルマ

プロフィール

「消防団PRムービーコンテスト優勝! http://cvw.jp/b/2686961/47301428/
何シテル?   10/25 17:08
今を遡ること1980~1990年代・・・ 昭和55年式サバンナRX-7(SA22C型) 昭和58年式サバンナRX-7ターボ(SA22C型)とセブンを2台乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年11月納車。シャコタン歴35年の親父がクロカン四駆道に入門! 山へ行きまくりま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初代サバンナRX-7 → 初代サバンナRX-7ターボ → と来て自身3台目のスポーツカー ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
息子のクルマ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1980年代・・・時はまさに『走り屋ブーム』真っ只中。 当時の若者は自慢のチューンドマシ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation