• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

funta.の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2022年12月31日

ワイパーレス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
冬場冬眠する事となり、更に雨の日はほぼ乗ることがないのでリヤワイパーを外す事にしました
2
まずはワイパーを外すところです
3
カバーは左側を広げるようにしながら引き上げて外しました
そして見えている10㍉ナットを外します
4
ワイパーを外すのはなかなかキツかったです
内装剥がしなんかを使って付け根をコネコネしてあとは力で
5
見えた真ん中の黒いキャップは簡単に外れます
6
外すとナットが有ります
外します
7
土台の部品にはウォッシャーノズルがついています
土台を外すときも内張り剥がしを使ってゆっくり隙間を広げました
真下には勿論ホースが刺さっているので、コネコネしながら抜きました
8
ワイパーモーター本体は3ヶ所のボルトで固定されています
1本緩んでました😔
ボルトを全て外してモーターを抜こうとしましたが、青丸の部分のコードの固定クリップが引っかかったので回したり逃したり
コードクリップは外せなかったので、うまく角度を変えながら外しました
9
モーターの電源コネクタを先に外しましょう
外したコネクタは一応絶縁して
ウォッシャーホースは先端を折ってテープで止めて、ぶらぶらしないように固定しました
11
外した状態です
ガラスの部分をキレイに磨いて、ワイパーレスキットを取り付けます
12
取り付け終わりました
パツキンは自分で溝に入れたんですが、いざ取り付けようとすると落っこちでばかりいたので、少し水を付けて濡らしてくっつけました
13
購入した商品のボルトでは長さが合わなかったので、ホームセンターに走りました
普通にロングのボルトを買ってきてワイパーレスキャップがずれない程度に手締めしました
工具は使いませんでした
締めすぎるとガラス割れるそうなので

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BELLOFにしてみた😁

難易度:

消耗品交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーゴム交換とブレードの清掃

難易度:

フロントワイパーゴムとリアワイパー交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2686997/47795145/
何シテル?   06/22 05:49
funta.です。よろしくお願いします。 生涯最高の車と出会いました。 いつまで乗り続けられるかわかりませんが、存分に楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) パージバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 08:40:20
ラジエター導風板の作製。2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 01:23:58
ラジエーター導風板を作ってみた(*゚∀゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 01:18:56

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
久しぶりのMT 生涯最高の車 楽しくてたまりません
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて所有した車。 ショックだけ替わってた。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ほぼつるし。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ヘッドライトハーネスとバルブアップ 軽くオーディオ(インフィニティとソニー) ダウンサス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation