• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ys_gtrのブログ一覧

2017年11月04日 イイね!

ブレーキエア抜きは大変疲れる!

ブレーキエア抜きは大変疲れる!リアブレーキピストンを引っ込める作業の為、キャリパーを下ろすことになりブレーキホースを外したからエア抜きをしました。


あぁ、このツールがあればこんな苦労は…
早く届け!
さてさて、元々ブレーキフルードを交換予定だったので


これを準備済みだった事もありキャリパーを下ろす決断をしたんですけどね〜。
なんて余裕ぶっこいていたら、やってしまいました。
ブレーキフルードのリザーブタンクを空になるまで踏み込んでしまいました。その結果、完全なエア抜きをするのに6時間近くかかってしまいました。トホホ…




取り敢えず納得するところまでエア抜きしましたが、なんか以前に比べブレーキペダルの踏み込みが深い…
ダメか…と悩んでいたのですが、よく考えたらリヤの片側が押されていなかったのが解放されたのだから、それは深くなるよ!、と自分を納得させました。
ABSもドライ路面でしっかり効きますので大丈夫でしょう、ということで!



Posted at 2017/11/04 16:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月30日 イイね!

フォルトコードが出始めました

フォルトコードが出始めました最近は故障も落ち着きドライブライフを楽しんでおりましたが、また、フォルトコードがチラチラ出始めました。


まずはコレ!
セカンダリーエアインジェクションシステムです。
エンジンが冷めた状態でエンジンをかけると、ヒューンと音して、温まるとヒュン!と止まるやつ。タイトル画像にある黒いカタツムリのようなのがそれです。
(欠けた写真ですみません!)
取り急ぎは、一度だけのフォルト発生なので様子見ですね。だってこのエアポンプ4万円近くするので!



そしてこちらは、エアーフローフラップといいエアコンの吹き出し切り替えをコントロールする駆動部品ですね。
こちらも、全く動かない状態でもなく、フォルトコード発生も間欠的なので様子見ですね。ま、走行にも影響はありませんし。

様子を見ながら部品を交換して行こう…

Posted at 2017/10/30 12:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月22日 イイね!

ドラシャ右側アウター側の解体注意!

ドラシャ右側アウター側の解体注意!整備記録にアップいたしましたドラシャブーツ交換ですが、注意点がございました。
まだ完全な実証ができておりませんが、取り急ぎ報告させていただきます。

左側はアウター側ジョイントを解体せずにブーツ交換可能です。右側は解体必須ですが、写真の工具で解体する際に抜け止め用のクリップが破損すると情報を頂きました。
まだ、実証できておらず申し訳ありませんが、お急ぎの方はここのブーツだけはメーカー適合品(クリップ付属のもの)、またはMタッチのような解体不要の物を選択してください。
Posted at 2017/10/22 10:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月30日 イイね!

ドラシャの工具購入!

ドラシャの工具購入!以前、整備記録に掲載したドライブシャフトのブーツ交換ですが、アウター側のジョイントを解体できませんでした。


sag95さんから教えて頂いたコレをゲット!


きっと、1・2回しか使うことがない気がしますが、興味深々だったので!
早く使ってみたい…

Posted at 2017/09/30 19:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月18日 イイね!

続!ハブベアリングハウジングのボールジョイントブーツ購入(国産化)

続!ハブベアリングハウジングのボールジョイントブーツ購入(国産化)今日は、右側のブーツも交換しました。
前回は、ステンレス針金でブーツ止めしたのですが、



時間もあったので、リングをはめる作業をしてみました。


写真のように、リングの先端を溝にセットし後はひたすらマイナスドライバーの先端を溝にセットしたら少しずつドライバーを立てて、リングを滑らせるようにはめて行きます。
しかし、ブーツは多少の傷がつきますし、時間もかかります!個人的にはあまりお勧めしません。
見た目を気にされる方は是非挑戦して下さい。


Posted at 2017/09/18 19:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI ヘッドライトやウォッシャーの修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2687345/car/3617355/8221091/note.aspx
何シテル?   05/06 15:00
元スポーツカーの愛好家です!加齢と共に向き合い方が変わり、外車へ転向です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MT車のシフトブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:16:16
3000回転辺りのもたつき改善法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 05:48:16
[スバル インプレッサ WRX STI] 大容量パワステポンプ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 20:19:58

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TT FWD(GF-8NAUQ)の整備マニア?です。 ミッション車はもう希少なので、大切 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
若かりし頃に欲しかった車種を手に入れました。本当はGC8が良かったのですが、あまりにもメ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation