• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ys_gtrの愛車 [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2016年12月23日

ギヤオイル交換-1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ずっと気にかけていたギヤオイル交換をやっと作業出来ました。
中古車を購入してやはり気になるのは、
エンジンオイル
エアーフィルター
バッテリー
ギヤオイル
ブレーキパッド
タイヤ
あたりでしょうか?
購入前に外見からわかる物は、覚悟を決めて購入しますが、そうでない物は一か八かの勝負です!
結局、バッテリーは負けてしまいましたが…
なので、きっとギヤオイルなんかメンテナンスしていないと考えて作業する事にしました。
さて、今回準備したものです。
bp社の化学合成油で出来たオイルを入れます。
また、オイル排出には温めたほうが良いです。作業前に10kmくらいドライブしてきました。
2
今回のポイントは、このツールです!
98円でホームセンターで購入しました。
17mmの長ナットです。これで十分ギヤボックスのドレンボルトを開放出来ます。まともなツールは1000円くらいしますが、ボンビーTTオーナーです。知恵を駆使します。
3
フィラーを開放するところです。
17mmの長ナットを17mmのソケットレンチに挿入し、この様に開放することが出来ました。
4
ドレンボルトも同じ要領で開放出来ます。
外した直後から勢いよくオイルが飛び出しますので、注意して下さい。
5
外したドレンボルトです。
やはりオイルカスが黒く付着していました。
6
オイルも真っ黒です!
整備手帳には交換履歴が無いので、やはり初交換となる感じです。
まぁ14年落ちの車をとても優良な状態で保管頂いただけでも感謝ですので、これ位のことで文句を言ってはいけませんね〜!
早期に発見出来た事が幸いです!
7
ダイソーで揃えた水指しにチューブをつけて、オイルの注入しやすい様に工夫してみました。
8
更に、オイルを湯煎して柔らかくします。
注入しやすい状態になります。
が、それでも手は疲れます。

続く

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトゲートイルミ接触不良

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

イメージチェンジ AUDI 8S-TTHRE FF10 8.5J-19+パワジ ...

難易度:

フロントデフオイル漏れ その後…

難易度: ★★★

ヘッドライトスモーク

難易度:

備忘録・リアアッパーマウント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI ヘッドライトやウォッシャーの修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2687345/car/3617355/8221091/note.aspx
何シテル?   05/06 15:00
元スポーツカーの愛好家です!加齢と共に向き合い方が変わり、外車へ転向です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MT車のシフトブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:16:16
3000回転辺りのもたつき改善法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 05:48:16
[スバル インプレッサ WRX STI] 大容量パワステポンプ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 20:19:58

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TT FWD(GF-8NAUQ)の整備マニア?です。 ミッション車はもう希少なので、大切 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
若かりし頃に欲しかった車種を手に入れました。本当はGC8が良かったのですが、あまりにもメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation