• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月15日

ミニキャブMiEVに試乗してみた。 


一昨日、何気に通った三菱ディーラーに噂のミニキャブMiEV
ナンバーつきであったので今日聞いてみると試乗車だったので
自営業パワーwで早速乗ってきた。



初めてのEVだったが思っていたより気軽に乗れた。

アクセル踏まなくてもするする~って発進。
じわりと踏んでもレスポンスはとても良い。

音も静かだけどアクセル踏み込んだ際の加速がすばらしい。
ATでもCVTでもない直結?なのでいきなりトルクモリモリで面白かった。

まさに1/1電動ラジコンカーw

何より運転していて聞こえるウイィィィィィィンって
モーター音が 地下鉄のインバーター音みたい(笑)

とりあえず一番簡素なCDというグレードしかないがそのうち、ブラボー辺り
の快適装備が整ったグレードが出るのではと思う。

一部の三菱ファンが日産やスズキにOEMする事を良く思ってないが、むしろミニキャブMiEV
のみ設定で上級グレードが設定されたらそれはそれで歓迎されるかと。




肝心の価格は補助金フルに使って230万ってとこ。
バッテリーは10年間耐えるらしいし、ガソリン代考えると
この車の選択肢もアリかと思う。


くわしくは俺より数時間前に試乗した(しかもロング) この人 の試乗レポにて。
(レポはこちら。)


私のフォトギャラリーは↓
ブログ一覧 | トッポ/三菱 | 日記
Posted at 2011/12/15 17:04:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年12月16日 17:33
モーターの加速感堪らんよねΨ(`∀´)Ψケケケ
コメントへの返答
2011年12月16日 19:27
ペダルがスイッチのように減加速するので
おもろいね。

あぁバイナルの仕事来ないかなーwww

プロフィール

「ゴリさん http://cvw.jp/b/268745/48591545/
何シテル?   08/10 15:04
__ 皆さんこんにちは。 小さい頃から自動車好きでそのまま 大人になってしまいました(笑) 現在の愛車は  いすゞ ジェミニ Irm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いーえぬぜろなな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 05:31:23
鼻息荒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:41:04
豊後高田昭和の町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:26

愛車一覧

スバル R1 木村カエラ (スバル R1)
初のスバル車。 バイクで交通事故(右直事故)にあい 左足骨折入院でバイク禁止になり、 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
長い間不動で放置してたのを 引き取ってきました。 アプリオの愛車紹介にて シート張り替 ...
いすゞ ジェミニ みどりなび (いすゞ ジェミニ)
マニュアルでもない トルコンでもない 1987年10月登録車。
いすゞ ジェミニ GEMINI JT-R (いすゞ ジェミニ)
※2014年11月3日、冬眠(一時抹消)しました。 __ 1990年式 いすゞジェミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation