• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっくん.のブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

放課後いすゞタイム?

放課後いすゞタイム?
←クルマはあれど本人行方不明w

いつもの大阪舞洲・なにわ旧車部品交換会にて
夜明け前よりスワップミートのお手伝いした後、
昼前に滋賀県彦根市へ向かいました。





フロントロウGコネクション主催でいすゞミーティングです。
雑誌などのPRが少なかったせいか、参加台数も少なめ
でした。知り合いばかりなので気楽でしたけどね。



極楽湯の駐車場らしいけど一般車とごっちゃになってるなぁ。。。

15時頃解散して、下道で帰ろうと思ったら"豊郷"の文字が。



当然、寄りました。

初めて来ましたけどね(笑)


アニメも映画も観てますが、コアなファンじゃないのですけど歴史的建造物の見学としては
一般の方も充分に楽しめるんじゃないでしょうか。



ちなみに飛び出し坊やの聖地でもあるの?>名古屋のロドスタオーナー殿

次はもう少しゆっくり見学して、名物の学校給食もいただきますかね。

フォトアルバムはこちら。
Posted at 2013/09/30 12:23:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | いすゞ | 日記
2013年09月27日 イイね!

下駄

下駄
チョイノリ?としては最適やねー > レッツ4

車体は小さいけど結構走ってくれます。

ちなみにこの方のブログによるとうちのは2004年型
ど初期型らしい。規制かかってない5psのパワフル版。
O2センサーが備わってない分軽快に走るのかしら?


今後は

 レッツ4Gの燃料計付メーターに交換
 前後タイヤ交換
 サイドスタンド装備
 ウェイトローラー、ベルト交換
 ハイスピードプーリー装着
 リアショック交換
 マフラー装着

・・・・・なんて、してみたいですね。(^^)

Posted at 2013/09/27 14:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年09月26日 イイね!

MT車と新型キャリイ


京都府八幡市の事故について色々書かれてる方がいらっしゃいますが
私から言うなら・・・・・交通ルールやマナーもロクに守れない初心者マークな
やつがZ33のMT運転するな と言いたいです。

MT厨な方が多いみんカラですが、正直初心者だからMTで運転を覚える前に
扱いやすいATからで全然良いのでまずは交通ルールと交通マナーをしっかり
身につけて(=余裕ある運転)から改めてMT車覚えろ、と言いたい。

ATだろうとMTだろうと『走る凶器』を操ってるのは間違いない。ミッション関係なく
普段から周囲に気を使って心に余裕ある運転を心がけないと。

ちょっとみんカラの関連ブログ読んでイラッとしたので記載してみた。


__


さて本題。


新型キャリイ、試乗一番乗りしました(笑)

たまたま通りがかったディーラーに置いてたのでノンアポ突撃。



詳細は下記URL先見てもらうとして

試乗した感想としてはやはり新型は何もかも進化してるなぁと。
フルキャブなのでセミキャブ乗り慣れてるとステアのタイミングが
ズレで慌てますがそれさえ除けば快適です。

モデルチェンジとはいえ細かいパーツは先代63/65型の部品を
流用してるのでさすがコストカッタースズキだけあります。

細かい点を言えばシフトの位置がもう少し前だったら良いなと思った
のと、助手席ミラーが未だに普通のミラーなのが気になりました。
アクティもハイゼットも下半分ワイドタイプで死角を減らす工夫して
いるので。

エンジンに関しては可も無く不可もなく。
5MTとの組み合わせで軽快に走ります。

居住性はさすがに広いですわ。軽トラなので限界はありますがそれでも
長距離走ってもストレス貯めない工夫がされております。


Posted at 2013/09/26 20:07:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | マツダ+スズキ | 日記
2013年09月25日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)

 いすゞジェミニ 1990年式 シルバー

■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。

 男 バカボンパパと同い年の41歳

■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)

 ガレージ保管

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ④レース ⑤その他(具体的に教えてく
ださい。)

 ②なのかな?最近はニート状態。

■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。

 気が向いたら自宅で洗車


■Q6:手洗い洗車を行いますか?
①はい ②いいえ

 ①時々②

■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?
①はい ②いいえ

 ①

■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?
①はい ②いいえ

 ① スピリットで除去。

■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)
①スプレーコーティング ②コーティング(塗り込みタイプ) ③WAX ④半練りWAX ⑤その他 ⑥行わない

 ① ccウォーター使ってます。

■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。

  ccウォーター使ってます。


■フリーコメント

 ゼロは使ってみたいけどコスパ考えるとccウォーター選んでしまう。
 ただ、シュワラスター缶WAXと併用で使えるゼロウォーター開発してほしい。


※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/25 09:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | いすゞ | タイアップ企画用
2013年09月24日 イイね!

レッツ、フォーっ

レッツ、フォーっ
というわけで本日からレッツ4オーナーです。
多分2004年式、1万キロ走行、ボロいです。









オイル・・・・真っ黒でした。

前オーナーは猫の餌やりだけのために乗ってたらしく、
乗りっぱなしな仕様でした。

オイルは自宅の余り物4輪オイル投入。
空冷はオイルが命ですからねw



プラグもすすだらけで交換しましたよ。

あと、エアクリも灯油洗浄しましたがこちらも洗浄液が真っ黒に・・・

以上3点リフレッシュしただけで加速が良くなりましたよ。

トルクの出方が昔のイブPAXやパックスクラブのような感じ(←わかるか!)

まぁアクセル一捻り荒々しいフィーリングって事です。

タイヤ前後とも交換したいし、ウェイトローラーやベルトも交換したい
ギア鳴りがするのでギアオイルも交換したい・・・リフレッシュは
続くよ泥沼よ(笑)

Posted at 2013/09/24 23:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@karon 新車から乗るコンテオーナーとしてはどんな症状か気になります。」
何シテル?   07/08 21:36
__ 皆さんこんにちは。 小さい頃から自動車好きでそのまま 大人になってしまいました(笑) 現在の愛車は  いすゞ ジェミニ Irm...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3 4 5 6 7
8 910 11 12 1314
1516 17 181920 21
22 23 24 25 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

いーえぬぜろなな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 05:31:23
鼻息荒く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:41:04
豊後高田昭和の町 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:48:26

愛車一覧

スバル R1 木村カエラ (スバル R1)
初のスバル車。 バイクで交通事故(右直事故)にあい 左足骨折入院でバイク禁止になり、 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
長い間不動で放置してたのを 引き取ってきました。 アプリオの愛車紹介にて シート張り替 ...
いすゞ ジェミニ みどりなび (いすゞ ジェミニ)
マニュアルでもない トルコンでもない 1987年10月登録車。
いすゞ ジェミニ GEMINI JT-R (いすゞ ジェミニ)
※2014年11月3日、冬眠(一時抹消)しました。 __ 1990年式 いすゞジェミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation