• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろレジエースの愛車 [トヨタ レジアスエースバン]

パーツレビュー

2007年10月8日

4×4エンジニア アーバンスポーツ 200系ハイエース専用&ヨコハマMAP E340C  

評価:
4
4×4エンジニア アーバンスポーツ 200系ハイエース専用&ヨコハマMAP E340C
ヨコハマタイヤから車検対応インチアップタイヤが発売されてからずっと欲しかったのですが、気に入ったホイルが無くずっと探していたところ、このホイルが発売されるということで早速発注、約一月の納品待ちでやっと昨日履けました。

走った感想は、やはり段差のゴツゴツ感はありますが、空気圧ダウンで対応できました。

今まで履いていたルマンRVよりはハンドリングにシャープさは欠けますが、自分としてはこれでディラーにも堂々入れるし、デザインも気に入っています。
購入価格149,000 円

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BBS / BBS

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:850件

Lehrmeister / リアルスポーツ

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:92件

YOKOHAMA / ジオランダー

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:214件

YOKOHAMA / AVS

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:118件

YOKOHAMA / アドバン

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:285件

スズキ(純正) / 14インチホイール

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:225件

関連レビューピックアップ

FABULOUS XR-6 ワイドシリーズ

評価: ★★★★★

RADAR RENEGADE R/T+ LT195/80R15

評価: ★★★★

YOKOHAMA GEOLANDAR H/T G056 195/80R15

評価: ★★★★★

WALD REAR BUMPER SPOILER

評価: ★★★★★

ZHUBANG 制振シート

評価: ★★★★

TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年7月21日 12:46
はじめまして。
MAP E340Cの検索でヒットしました。
トラックベースのキャンピングカーに乗っており、少しでも乗り心地を良くしたいということでハイエースのインチアップタイヤの検討をしています。
下記、インプレをお聞かせ願えれば幸いです。

・乗用車ライクなトレッドになっていますが耐摩耗性はいかがでしょうか?
・空気圧次第ですが、突き上げなども純正よりはマイルドでしょうか?
・ハイエース乗りの方々で、H20やRV503などを履いている方もいらっしゃると思いますが、もし他のタイヤとの比較はされたことはありますでしょうか?

お手数ですが宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2010年7月21日 13:40
はじめまして、こんにちわ!

答えられる範囲でお答えします。
まず磨耗性は結構良いと感じます。
空気圧は現在3キロですが、タイヤショップでは装着時に3.5キロだった為にノーマルタイヤと替わらない突き上げでした。

突き上げ対策は、ショックが一番効果的でした。
これは交換して走り出したとたんに「なんじゃこりゃ」と笑ってしまうくらい衝撃的です。

他のタイヤについては、ワゴンベースの乗用車タイプしかはいていません。

お役に立てれば、幸いです。

プロフィール

もう結構の親父ですが、車大好きです。 今のレジアスエースとても気に入っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お久し振りです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/28 10:34:58

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
仕事車なんで、ローダウンは出来ずにノーマル車高です。 ライトはCATZの200系用570 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation