• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朧3の"スイスポ号" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年2月17日

エンジンクーラント補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
随分減っていたので補充しました。
2
以前、スイフトスポーツはエンジンクーラントの減りが早いとう記事を何処かで見たような気がして確認したら、結構減っていました。
3
1目盛少なく補充しました。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( エンジンクーラント の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ラジエーターキャップ交換!

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

ラジエターホース、パイプ、リザーバータンクetc.....入れ替え

難易度: ★★

ミッションオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月18日 9:51
クーラントが緑で気になったので、コメント差し上げます。問題は起きなのですが、スイフトは青のクーラントでスーパーロングライフクーラントになります。10万キロまで対応してるものですが、緑のクーラントは2万キロから4万キロでの対応です。混ぜると性能低下しますが、交換前提になります。クーラントの全量交換は難しいので、次回から青いクーラントを入れてあげてください。老婆心ながら失礼します。
コメントへの返答
2023年2月18日 21:45
こんばんは。
ありがとうございます。
性能低下するんですね。
一応色が違うからネットで調べたんですが、性能低下するとは書いてませんでした。
一回全部抜いた方が良いですか?
2023年2月18日 21:53
混ぜると基本的には、低い方に性能が引きずられます。普通に走る分には壊れることも、オーバーヒートすることも無いとは思います。10万キロは保たなったと考えたほうがいいでしょう。5万キロ走ったら気にしてあげてください。
コメントへの返答
2023年2月18日 23:57
ありがとうございます。分かりました。
気を付けます。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年02月21日16:11 - 20:06、
115.91km 3時間44分、
6ハイタッチ、コレクション6個を獲得、バッジ87個を獲得、テリトリーポイント870ptを獲得」
何シテル?   02/21 20:08
朧3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】パーツカタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 05:18:08
ECUの再学習をやってみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 07:39:48
スイスポオールリセット実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 12:39:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ号 (スズキ スイフトスポーツ)
おそらく純ガソリン車の最後のスポーツモデルと思われ尚且つ手頃な値段で買える唯一の車なので ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
初めての新車。大事にします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation