ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
車種別情報
>
ホンダ
>
オデッセイ
>
愛車紹介
>
愛車プロフィール [doll2000]
doll2000のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
doll2000の愛車
[
ホンダ オデッセイ
]
プロフィール
(
愛車ログ
)
パーツレビュー (133)
|
整備手帳 (35)
|
燃費記録
|
フォトアルバム (1)
|
フォト
|
クルマレビュー (1)
|
買い物記録
|
ラップタイム
愛車プロフィール
コメント(7)
前期オデッセイ(RC2)からの乗換え
愛車アルバムを見る
グレード
e:HEV アブソルート・EX ブラックエディション(CVT_2.0)
型式
6AA-RC5
ボディーカラー
黒
所有形態
現在所有(メイン)
所有期間
2024/03/01 ~
最終整備日
2025/06/03
総件数(35件)
最新パーツレビュー
2025/08/18
総件数(133件)
愛車ログ
直近20日間の愛車ログデータ
走行距離:
0
km
購入金額:
0
円
給油回数:
0
回
整備回数:
0
回
1:30分以内 2:1時間以内 3:3時間以内 4:6時間以内 5:12時間以内 6:12時間以上
愛車ログ一覧
イイね!0件
イイね!ランキングページへ
MORE
Tweet
おすすめアイテム
[PR]
Yahoo!ショッピング
おすすめ順
売れている順
関連リンク
> ホンダ オデッセイ トップ
> ホンダ オデッセイ パーツレビュー
この記事へのコメント
コメントする
HERO99
2024年10月14日 0:21
初めまして。
RC5を色々整備されていて羨ましいのと教えていただきたい作業内容があります。
Dに聞いてもコンプライアンス上整備手順書は渡せないとの事でして、、、
メーター周りのパネルの取り外し方とエアコン操作パネルの付いている大面積ソフトパッドの取り外し方です。
新車購入時からクレームでは通らない小傷が付いていて私自身神経質な為気になりDに部品だけ購入しDIYで行いたいと思っております。
コメントへの返答
2024年10月14日 1:16
初めましてこんばんは結構厳しいDですね
言葉で説明出来るか分かりませんがソフトパッドは自分も苦労しました。
多分スタートボタンの右上部分が苦戦してる感じですかね?
ソフトパッドの上からメーターフードのクリップが1個刺さってるので
先にメーターフード(スタートボタンの右上)を浮かさないとソフトパッドが外れません。
どうでしょうか?
神経質は個人差あるので仕方ない部分ですが
ドア等の内張り外したらショック死するかもしれません!
自分の車両は塗装生乾きの状態であろう状況でラテックスグローブからの指跡が多数あります。
HERO99
2024年10月14日 1:33
夜遅くにご返信ありがとうございます。
そうなんです。ソフトパッド交換にもメーターフードが噛んでて外せないと思い未だ作業に移れておりません。ソフトパッドもどの方向に外すのかも分からず爪が折れる心配が勝ってしまって、、、
交換する理由はソフトパッドに付いているブラックモールにゴミ噛みがあり交換しようと考えております。
私のDが厳しい様なので別のDに一回聞いて整備手順書をいただくか迷います。
ドールさんのドア内張の塗装生乾きは見たら発狂しそうです💦
見えない箇所だからといって手抜きは良くないですね💦
コメントへの返答
2024年10月14日 2:32
いえいえ返信出来るタイミングでしてるだけなのでお気になさらず
ソフトパッドは前期(前期はソフトパッドじないですけど)から外し方は変わらず他の方の作業画像で分かると思います。
手前面は下方向に刺さってるのでめくる感じで外し
吹き出し口下は前方に刺さってるので手前に引き抜くのですが
スタートボタン右上はメーターフード(メーターフード左下だけ)を浮かす必要があるってだけです。
HERO99
2024年10月14日 2:37
ご丁寧にありがとうございます♪
やり方が見えてきました!
因みに運転席側のエアコン吹き出し口の取り替えはメーターフードを外す必要ありますか?
コメントへの返答
2024年10月14日 2:47
運転席側の吹き出し口はメーターフードの裏からネジ止めされてるのでフード事取り外す必要あります。
ついでにメーターフードから布地で手前のコンソール?(名称不明ハンドルとメーターフードの間)の上部が繋がってるので
コレを一体で外す必要があります。
上下がパカッと分離させるのにエンジンかけてハンドルを左右に回せば
切り欠きが見えるのでそこを内張り剥がしツールかマイナスドライバーでこじ開ける感じになります。
HERO99
2024年10月14日 2:57
非常に助かります!
やはりメーターフード裏でしたか、、
こんな構造になっていると憂鬱でしかありませんね😂
コメントへの返答
2024年10月14日 3:06
名称思い出しました。コラムカバーです。
注意事項というかメーターフードは左下から時計周りに手前に引き抜くんですが
思ってる以上に硬く外しにくかったです。
指が入るスペースが無いのもあり左下浮かした次のクリップが「こんな硬いことある?」と自分は思いましたw
ハチナナ
2025年3月16日 10:00
doll2000さん
ありがとうございます宜しくお願いします😊
コメントへの返答
2025年3月16日 16:22
コチラこそ宜しくお願いします。
i_keep
2025年5月19日 17:54
はじめまして♪i_keepと申します♪
ガレージにイイね、ありがとうございます😊
よろしければフォローさせて下さい♪
どうぞ宜しくおねがいします🙇
コメントへの返答
2025年5月19日 17:59
沢山のいいね有難うございます。コチラこそ宜しくお願いします😀
まなぶ69
2025年8月10日 8:06
初めまして大阪のまなぶて言います(^^コメントありがとうございます!また今後とも宜しくお願いします!
コメントへの返答
2025年8月10日 23:06
コチラこそ宜しくお願いします
またコメントさせていただきます🙏
プロフィール
「メインでもある受注生産の防水メッキ仕様のフロアリフト設置👍」
何シテル?
08/17 23:57
doll2000
[
北海道
]
doll2000です。よろしくお願いします。
37
フォロー
39
フォロワー
ユーザー内検索
リンク・クリップ
ペルシード ペルシード ドリンクホルダー ver2
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 06:06:57
トヨタのフロントサス用フランジナット流用
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 05:26:52
3列目シート格納修理
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 01:12:41
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ オデッセイ
前期オデッセイ(RC2)からの乗換え
ホンダ オデッセイ
ホンダ オデッセイに乗っています。
[
愛車一覧
]
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation