• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺色式部(改名しますた)のブログ一覧

2017年03月17日 イイね!

マティスといえばシトロエン?

マティスといえばシトロエン?https://panasonic.co.jp/es/museum/exhibition/17/170114/
汐留のパナミュージアムでマティスの企画展やってるので行ってきた。
あんまり、パッとした作品は無かったけど、JAZZシリーズとかは、らしかったかな。後は窓辺の女性の図とフランスでレジスタンス時代に書かれた女性の絵くらいかな。

までも、普段マティスの絵がこれだけ目にできる機会も早々ないし、しかも1000円だし、納得です。

アバンギャルドな色使いがヨーロッパつ感じですたwww

車の感じからすると、シトロエンだなwww

Posted at 2017/03/17 18:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月17日 イイね!

籠事件

あー、安倍ちゃんもこれで終わりか。

籠の野郎、××党とかの刺客だったのかな。

無理心中する相手が安倍首相とは。せめてイナちゃんにしとけよ。しかし、教育勅語を語っておきながら、日本のことを微塵も考えてねー、ひでー野郎だ。

しかし、ゆっきーなも酷すぎだろ。脇が甘いにも程があるわ。M製菓のお嬢様で世間を知らなすぎか。インタビューで発言聞いた限りだと高校生並みの世間知らず加減に思えたわ。

次の首相は誰になるんだろう。あーあ。

株、下がる前に一旦売却だな〜。

あ、これで安倍ちゃん、乗り切ったらどこまでもついていきますよwww
Posted at 2017/03/17 15:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月15日 イイね!

籠の鳥?

世間を騒がせている籠のおっちゃん、大丈夫なのかな。教育勅語は反対しないし、理念とかも共感するけど、いかんせんやってること無茶苦茶だし無防備に喋りすぎだろ。命狙われたりしなきゃ良いが、、怖ぃわ

せっかく自民党も安倍ちゃんで安定してんのに、アッキーナ事件を発端に政界大荒れだな。株が乱高下するのは勘弁願いたい。
Posted at 2017/03/15 20:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月12日 イイね!

都心から手軽なオープン向けクネクネ道

今日行ったドライブコースは、新宿より西に住んでる田舎都民で、オープン好きにとって、丁度良さそうなコースだったな。

東京から高尾ICで降りて、その後藤野やまなみ温泉目指して西へ進む。道中、手頃なクネクネ道で日曜日もたいして混んで無いww

その後、そこの温泉で小一時間くつろいで、また高尾IC目指してクネクネ道楽しんで、中央道に乗ってサクッと帰る。

温泉が星野温泉みたく洗練されてないのはご愛嬌かなww

相模湖一周しようと裏道には入らない方がイイす。スレ違いがギリな細い道に入り込んでドツボにハマります。さっき車点検したら、左フロントタイヤに泥の跡と、ホイールに微かなガリ傷発見。あーあ、気が付かなかったけど、すれ違う時に寄り過ぎて自分で付けたっぽい。涙。補修2諭吉コース。

までも、温泉込みで都内から往復で4時間もあれば帰れるんじゃ無いかな。車以外にもイロイロやる事あるし。丁度イイや。

これから軽井沢シーズン始まると一泊二日コースだしなぁ。月に2回は行きたいし。あー、早く妙義荒船林道をオープンで延々走りたい。発地市庭の軽井沢キャベツの禁断症状がww ノーワンズレシピの朝飯も食べないとw
星野屋のトンボの湯も行きて〜。しげの屋の力餅、ふりこ茶房のおねいさんにも会いにいきてーしww
Posted at 2017/03/12 22:43:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月12日 イイね!

Z4完調!

Z4完調!おぉ、エアバックの衝撃センサー交換したら、警告灯消えたわww見積もり11諭吉だったけど、ショップの社長さん半額負担してくれた。一応Z4は現状渡しで納得して買ったんだけど、自分が業者オークションで落としてきたんだから、と対応してくれた。社長、神対応だよ。車屋さん、イロイロ付き合ったけど、BMとかアルピナ買うなら、ここ以上のお店は無いな。技術力あるし、30年生き残ってるだけはあるなぁw
対応がスゲーイイ!ここまでされると、次の車もここから、ってなっちゃう。

話してて気が付いたけど、昔乗ってたE34B10は社長が乗ってたヤツだったみたいだし。

話は戻ってZ4。アライメントをイン側に調整してもらって、ホイールを19インチに戻して高速試乗。治った!真っ直ぐ走るじゃん。轍通過してもハンドル取られなくなったww

その後相模湖一周して高尾ICまでクネクネした一般道をオープンで楽しんで中央道通って帰宅。低めのギア選択して4-5000回転くらいでコーナリングしてると、素のZ4もカナリイイじゃん。粘土をナイフで差し込んで進んでるみたいなグリップのコーナリングに、超絶スムーズに吹け上がる6気筒エンジン。オープンにして直接聞くエンジン音たまらんな〜。アルピナじゃなくってもイイんじゃね?くらいのレベルだわwww前のオーナー、まっすぐ走らなかったから手離したんじゃないのかな。まだ3万キロちょっとだし、絶好調なんだけどなwアルピナだともっとイイのかなww

途中、通りかかった日帰り温泉楽しんだし、イイ1日だったwwww










おまけww
怒られるかな、別のお客さんのB6 2.7 2ドアセダン。残念ながらATモデル。アルピナブルーに再塗装してある。スゲー、カッコイイ!
これ、欲しいなぁ。自分のもアルピナブルーに再塗装しようかな。7-80万円らしい。






Posted at 2017/03/12 18:36:26 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「なかなかの試練を与えてくれるB6姐さん。そろそろ心折れそう🥹」
何シテル?   07/02 16:50
ヒロシです。リアルのお付き合いはめんどくさいので遠慮しております。(爆) 何してるでウザイ発言しますのでミュート設定お願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 234
56 7 8 9 10 11
121314 1516 1718
19 20 212223 24 25
2627 28293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

W113 キーレス配線2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:33:05
ワイパー異常の修理(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 10:56:30
ワイパー不調 修理 E85 Z4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 10:51:52

愛車一覧

BMW X1 エストリル (BMW X1)
一度評判の良いBMWのディーゼルに乗ってみたかった。 4気筒ディーゼルでFFベース。従 ...
BMWアルピナ ロードスター ピナブルー号 (BMWアルピナ ロードスター)
2017年春29,600キロで納車。 フルオープンで運転席側のウインドウも全部下げた状 ...
BMWアルピナ その他 古美術品号 (BMWアルピナ その他)
87年式 BMWアルピナ B6 2.7 5MT 車体が軽く、加速がいい。今の安全設計ガ ...
BMW Z4 ロードスター 俊足号 (BMW Z4 ロードスター)
オープンカーに目覚めて、行きつけのショップでアルピナロードスターSが出たんで仮契約までし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation