• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsubomの愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2022年10月8日

EK9リアスポイラー流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
手持ちのEK9用リアスポイラーを流用してみました。
まずは取り付け部分の加工です。
写真はbefore
2
after
ヤスリでひたすら削り込みます。
3
こちらは取り付けベースとなるEG純正スポイラー
きっちりと寸法を測定して、ドリルで穴を開けます
4
はい、装着完了!
微妙に下がっているような…
5
別角度から
とりあえずこのまま使ってみて、気に入らないようなら調整してみます。
ちなみに、EK9発売前のテストでは、この羽根は大きすぎるという理由で外したところ、直進安定性が著しく悪化したというほど空力に貢献したパーツだそうです。
EGでは…まだ体感出来ていません(汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エキマニ交換

難易度:

リアバンパー交換

難易度:

サイドピラーバー 制作

難易度:

フロアカーペット撤去 軽量化

難易度:

オーバーフェンダー加工

難易度: ★★★

リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

tatsubomです。よろしくお願いします。 学生時代は自分で車(EG6)を弄ってサーキットとかに走らせに行ってました。 いまでもDIYが好きなので、コツコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ オデッセイ(RA8)に乗っています。 家族からの譲り受けで10万kmオーバーです ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取得後初めて買った車です。 初めは見た目ドノーマルなジムカーナ車でしたが、徐々に環状 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation