• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さばお1631の愛車 [カワサキ KSR110]

整備手帳

作業日:2021年3月27日

エアクリ加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
VM22の取り付け後、さらなるパワーアップを目指してエアクリ を加工しました。
ルーターで穴を開けてジェットの番手を上げることに成功しました。
現在は、メインが140のスローが20.5です。良い感じのパワーアップでキャブを変えた甲斐があると実感できるようになりました。
吸気音は、やや大きくなりましたがアイドリングでは全く変わらず、スロットルを開けると多少鳴る程度で、全開走行でもマフラーの方が大きな音なので、問題なしと捉えてます。
2
外側からの位置はこれです。雨の影響も少ないように考えて開けたつもりです🤔
車両の前方方向こらは、フィン状になってるので走行中も直接の雨は入りにくいかな?
3
フィルター通過後の気流も少しでも良くなるようにボックス内を削りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初期型KSR110忘備録同調スクリュー編

難易度:

初期型KSR110忘備録台湾FCR28スロットルシャフトベアリング編

難易度:

初期型KSR110忘備録アイドルストップアジャスター編

難易度:

キャブセッティング

難易度: ★★★

初期型KSR110忘備録思い違い発覚編

難易度:

初期型KSR110忘備録セッティング兼ねたショートツーリング編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動ファンに変えてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 18:04:28
ポロのショックを交換する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 12:28:16
タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 07:20:03

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
見かけたら声掛けて下さい。
シボレー サバーバン シボレー サバーバン
シボレー サバーバンに乗っています。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation