• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月04日

日本海

日本海
昨日の話ですが日本海が見たくなったので、山形県の庄内地方へ行きました。
鶴岡市にある加茂水族館が新しくなっていたことを思い出し、良い機会だといざ西へ。

有料道路・高速道路を走っていると…大型連休ということもあり交通量が多いことは承知の上でしたが、事故による渋滞がとても多かったです。


走りながら案内板を見ていると、進むごとに渋滞の長さが現在進行形で増えていて、自分もこの渋滞の中の1台になるのだろうかと思いながらハンドルを握っていました。
とはいえ先のインターまで行かなければ降りることすらできないわけで、あれこれ考えていても流れに従うしかないんですけどね。

幸い目立った渋滞にはつかまらずに寒河江のSAに到着。
その時の燃費表示。
常時エアコンON、4人乗車だった割に良い数字。
寒河江にはサクランボの収穫期に訪れる予定です。

月山道路で、やっと雪らしい雪を見ることができました。
だいぶ前に降った雪のように見えましたが、今シーズンは雪道をほぼ走らないままスタッドレスタイヤを消耗させてしまったので、来シーズンは今のタイヤのままでいくか新調するか悩ましいところです。

鶴岡ICで高速を降り、水族館方面へ。
行く途中で水族館の第3・第2(遠い順)の駐車場がありましたが、カーナビに従い水族館付近まで進みます。
水族館の手前までは順調に行くことができましたが、ここからが長かった。
敷地内へ入っても空きが無く、誘導の方から先ほど通り過ぎてきた第2・第3駐車場へどうぞと案内用紙を手渡され、まぁそうなるよねと思うのでした。

無理かなぁと諦めて曲がりかけたところで別な誘導の方が「駐車ですか?お帰りですか?」と言うので駐車だと告げると「ではこちらへどうぞ」と。
ここで声をかけてもらえるかもらえないかが運命の分かれ道、はさすがに言い過ぎですがラッキーでした。

水族館が写っていませんが、この画像でいうと右下あたり。
こうしてみると駐車場から水族館まで結構歩いていたのかもしれませんが、海の景色と香りを楽しめたので苦にならず。

この時点での燃費。
到着時点では25.1km/Lだったのですが、待っている間に少し低下。
アイドリングストップ付きの車だとこれが少し解消されるのかな?

水族館見学。

混んでいて『撮影はご遠慮ください、そのままお進みください』と係員の方が頑張っていたので、それに従いながらひと通り見ました。
静かにプカプカしてるだけかと思ったら、綺麗に発光していたりアクティブなのもいて見ていて楽しかったです。
クラネタリウムやクラゲバーなるネーミングがされていて、何だかほのぼのした気持ちになりますね。
最後に見たクラゲプラネットは、スケールに圧倒されました。
展示されていたナマズを見たら…どことなくバレーノに似てる(正しくはバレーノが似てる、ですね)気が。

本当はここで昼食にしたかったのですが、混んでいたので断念。
昼食前に、近くにある荒埼灯台へ。







天気が良かったので、静かで良い眺めでした。

ここからは画像が無いので箇条書き。
昼食は鶴岡市内の『らーめん食堂泰』で野菜たっぷりラーメンを食べる。
太縮れ麺の優しい味の醤油ラーメン。
カレーも売りのようなので、今度来た時に食べてみようかな。

鶴岡市内の海沿いの道路を北上し、湯野浜温泉街を通りながら酒田市内で風力発電群を見るも、無風のため回っておらず。ここから帰路へ。
帰りは月山道路で事故のため片側交互通行があり、渋滞で時間をロス(庄内方面へ向かう方はもっと大変だろうという渋滞の長さでした)。
酒田みなとIC~西川ICの間で何度か料金所を通過するので、合計額は?とハラハラする。
自宅近くのスーパーで買い物をして帰宅。

帰宅時点での燃費。

渋滞にはまったり、その分挽回しようとちょっと踏んでしまったりしたものの、常時エアコンオンの状態(A/Cもオン)でこの数字なので立派。
連休中またどこかへ行くかわかりませんが、連休初日は楽しめました。
ブログ一覧 | バレーノ | 日記
Posted at 2017/05/05 02:03:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チョット遠征に・・・
シュールさん

6/16 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ヤスさんとプチオフᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ ...
菜っちゃんさん

ル・マン24時間耐久レース
ヒデノリさん

安保闘争 燃え盛った政治の季節…
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「かたい信用やわらかい肉『肉のいとう』が屋号という、宮城県にお住まいの方には知名度があるお店のお弁当。
頂きものですが遅い夕食…カロリーを見たら1000を超えてる(笑)
全く無関係な話ですが、フロンクスの発売が確定とディーラーでお聞きしました😄」
何シテル?   06/06 23:30
徒歩7分1000歩と申します。現実は徒歩9分1000歩に後退中。 ひねくれ者ですが、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
博打な気もしたんですが、インド製の車はどんな感じ?という興味に負けて発売前に購入しました ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて購入した車。よく見かけるからこれ買っとけば大丈夫だろうと選んだが、今思うと故障やト ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
乗り潰すつもりでいたものの、不可抗力で突然のお別れ。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
デザインが好きでどうしても乗りたかった車。 とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation