順番で言えば同日ブログの『当たった!』の前にくる話なんですが、クオカードが当たった嬉しさのあまり逆になってしまいました(^^)
バレーノさんのATF交換のため、自宅から約60km離れたお店へ行きました。
元々はトルコン太郎での交換を前提に問い合わせていたのですが、アタッチメントの問題で出来ず。。。
しかし問い合わせへのレスポンスが良く、色々ご提案いただいた縁もありお願いすることにしました。
お世話になるご挨拶も兼ねて、近所の団子屋『うさぎ屋』で団子🍡を買って出発!
東北で購入できるのは当店だけ!と書いてあったので、気になり一緒に購入。
限定、ここでしか、みたいな言葉につくづく弱いなぁ。
鹿児島県産のびわの葉を焙煎したお茶でして、飲んでみますと芳ばしい中にびわっぽさが確かにありました。
到着しました。
画像が非常に荒いですが到着前にドラレコを止めたためです(何となくSマーク、分かりますか?)。
ほぼ毎月行っている『道の駅 米山』から近い所にあるお店なので、場所は分かりやすかったですね。
行ってみると、穏やかな方達でひと安心。
聞くところによると、トルコン太郎でのATF交換の問い合わせで最近6AT車が多いのでアタッチメントを用意したいものの、現在入手できているのがマツダ車対応のものだけとのこと。
でもゆくゆくは…期待できそうなお話でした😊
今回の交換で車を預けることになったのですが、理由は『今の時期は油温が下がらず油量調整に時間がかかるから』と。
カー用品店なら絶対に言いそうにないことを言って下さるので、期待できますね。
話をしていて道の駅の話になり…『今の時期だとトウモロコシが有名ですよ』と教えていただきました。
聞いたからには行かないわけにはいかないですね(笑)、代車をお借りして『道の駅 米山』へ。
画像は使いまわしでもいいんじゃないの?というくらいここは撮ってますね。
平日のわりに車が多めでした。
さて、今回の代車ですが…
ラパン!
ディーラーでお借りした時もラパンでしたが…どうやら私はラパンと縁があるようで。
『うさぎ屋』の団子を渡してラパンを借りるという、まさかのうさぎつながり。
乗っていると時々『え?』って顔されますけどね(笑)
でもラパン、女性をメインユーザーにしておくのがもったいないくらい完成度が高いと思います。
全体的に緩そうなキャラ感で包まれていますが、中身は結構骨太な野ウサギさんです。
話に聞いていたトウモロコシはというと…
近くの畑で作業中。
2時間ほどでまっさらな状態になっていました。
購入してきたトウモロコシ。タイトル画像はこれをゆでたものです。
ゆでたてを食べると、こんなトウモロコシを食べたのは初めて!というくらい甘くて美味しかったです😋
今の今まで知らなかったのが悔やまれます。
見つけたら即買いですね。
お昼ご飯は、初めてここの道の駅でとることに。
いつもは途中で寄る所という感覚だったのでそのまま次の目的地で昼食~の流れでしたから、ついにというかここで食べることができました。
有名なものとしては油で揚げた麩を使った『油麩丼』というものがあるのですが、カロリー表示を見て断念。
900キロカロリー超えは胃腸虚弱なおじさんには厳しいw
代わりに食べた『米っ粉うどん』ですが、もっちりした米粉のうどんに塩ラーメンのようなスープの組み合わせ。
テレビで野菜高騰が伝えられていますが、このうどんには高騰の代表格キャベツがたっぷり!
米粉麺だからなのか、腹持ちがとても良かったです😋
帰りに『わくや天平の湯』の建物内にある、『黄金(くがね)の郷』という産直センターへ寄りながら帰宅しました。
日帰りの天然温泉なんですが、ここで産直野菜を売っています。
道の駅 米山へ向かう途中で看板をいつも見かけていたので、やっと行けたという感じです。
国道346号線沿いにありますが、ちょっと高い所にあるので景色が良いです。
オクラ(だけではないのですが)を買いました。100円。
ここのお店、何軒かの農家の方が同じ野菜を出品するからなのか全体的に安いです。
100~150円で販売されているものがほとんどで、猛暑・天候不順で高値になっている野菜もこの値段。
しかも鮮度が良くて、美味しい!😋
もうちょっと欲を出しても良いのでは…と、こちらがちょっと心配してしまうくらい懐に優しい値付けでした。
途中で立ち寄った所がもう1か所あるのですが、そのお話は別立てでしたいと思います。
イイね!0件
![]() |
スズキ ソリオハイブリッド ミニバン形状でスライドドアのAGS車で探したら、探すまでもなくこれしかありませんでした。 ... |
![]() |
スズキ ワゴンR 初めて購入した車。よく見かけるからこれ買っとけば大丈夫だろうと選んだが、今思うと故障やト ... |
![]() |
マツダ AZ-ワゴン 乗り潰すつもりでいたものの、不可抗力で突然のお別れ。 |
![]() |
スズキ スプラッシュ デザインが好きでどうしても乗りたかった車。 とても良い車でした。 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!