• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月15日

青麻神社。

青麻神社。

前日に続いてまた神社へ参拝です。

今回は近場の、仙台市宮城野区にある『青麻神社』です。

住所では仙台市ですが富谷市と宮城郡利府町とも近く、利府町側から向かうルートの方が道幅が広くて行きやすいので、仙台市だとは思っていませんでした(調べてみると、実は裏参道)。

仙台市側からのルートだと『宮城県民の森』の道路を通るので、木々の中を通り抜ける感じで心地良いのですが…くねくねした道ですし工事中の区間もあるので次の行き先によっては使うかなぁという感じの道です(調べてみると、実は表参道)。

alt

ドラレコ画像なので写りが悪いですが、県民の森付近の道。

今の時期は湿気で土や木々の香りが漂ってきます。

中参道と呼ばれる道もありますが、道幅が狭いわりに釣り人が多いのですれ違いに難儀します。

alt

駐車場は数か所あって、特に区切られているわけではないのでご自由にという感じ。

altalt

駐車場になっている所には石碑等があります。

何やら違うものが混ざってます(笑)

まぁ、神様に列せられても良いくらいの善行を積んでますからね。

altalt

神社の前に到着。

やはりと言うか、コロナ関連の看板がありました。

altalt

まずは拝殿で平穏を、相変わらずぎこちない二礼二拍手一礼で願います。

全国だとどこまであるのかは分かりませんが(茨城県では石碑を見た記憶があります)、ここの神社、青麻神社の総本社となっています。

鳥居をくぐる前は総本社ということもあって緊張しましたが、入ってみると圧倒されるような雰囲気ではなく、いつも以上に穏やかな気持ちで歩くことができました。

alt

神楽殿。ここの神楽も無形民俗文化財になっているそうです。

alt

七福神祠。表情を見ていると和んできます。

alt

山神社。鳥居をくぐるという表現がしっくりくる高さ。

大小で決まるものではないですからね、きちんとお参りしました。

alt

池には鯉が泳いでいました。

alt

拝殿の狛犬は他の神社同様、このお姿なんですが…

altaltalt

表情を見ると人のように見える狛犬もいて、帽子や服を身に着けている狛犬は初めて見ました。

お地蔵さまだと見たことがありますが…変わってますね(^^)

alt

車のお祓い用スペースもありました。

alt

お守りを授かりました。

真ん中のコインのように見えるものは、交通安全のお守りです。

清々しい気持ちで神社を出ることができました(^^♪

alt

すぐ近くには遊歩道が整備されていますが、クマ出没の看板がありますから注意が必要かもしれません。

alt

そして湧き水。

以前は茶屋があったらしく、水を引いていたものだけが残って自由に汲むことができるようになっています。

訪れた時も何組か汲みに来ているようでした。

ここの水、東日本大震災の時に大変お世話になりまして。

避難暮らしをした兄夫婦の家では2週間近く断水していて、給水車が来るわけでもないのでここの水に救われました。

とはいっても同じことを考える人が多かったので、少しの水を本当に大切に使っていたなぁと思い出します。

昨年度の冬は雪が少なかったので、山の雪解け水の量は大丈夫なのか心配しつつ、節水を心がけようと思ったのでした。

alt

あと1回、神社が続きます⛩

もしかすると…もっと続くかもしれません(笑)

ブログ一覧 | 観光 | 日記
Posted at 2020/06/19 03:05:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は夏至〜昼間の時間が長い〜😄
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

ラッキーさん、復活v(´∀`*v)
M2さん

実録「どぶろっく」70
桃乃木權士さん

ガラスコーティングを体感したい!
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

この記事へのコメント

2020年6月19日 10:24
今回は仙台市内の近場神社ですね。

狛犬にはいろいろな表情があって面白いので、私も神社に参拝の際は必ず見るようにしています!
隣の横浜鶴見区の杉山神社には思わず笑ってしまう表情の狛犬がいるんです(笑)
機会があったら見にきて見て下さい♪
コメントへの返答
2020年6月19日 21:32
近くて逆に行かない場所になっていましたから、移動自粛の間を利用して行ってみました。

狛犬は年代や地域によっても表情や作り方が違うんだそうですね。
杉山神社、調べてみましたら…インパクト大な狛犬画像が大量に出てきました(笑)
一度見たら忘れられない狛犬ですねw

プロフィール

「かたい信用やわらかい肉『肉のいとう』が屋号という、宮城県にお住まいの方には知名度があるお店のお弁当。
頂きものですが遅い夕食…カロリーを見たら1000を超えてる(笑)
全く無関係な話ですが、フロンクスの発売が確定とディーラーでお聞きしました😄」
何シテル?   06/06 23:30
徒歩7分1000歩と申します。現実は徒歩9分1000歩に後退中。 ひねくれ者ですが、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
博打な気もしたんですが、インド製の車はどんな感じ?という興味に負けて発売前に購入しました ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて購入した車。よく見かけるからこれ買っとけば大丈夫だろうと選んだが、今思うと故障やト ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
乗り潰すつもりでいたものの、不可抗力で突然のお別れ。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
デザインが好きでどうしても乗りたかった車。 とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation