• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月09日

BMW「8シリーズ」登場、4や6との違い

BMW「8シリーズ」登場、4や6との違い 色々な情報や映像が飛び交ったBMWの最上級クーペ「8シリーズ」がパリサロン2018に登場しました。こいつこそが市販車です。11月から納車開始とのことです。(日本は来年?)

まずはじっくりと外見を堪能しましょう。なんか普通?私がドイツで観たアレは?アストンマーティンみたいなアレは?

アレとはこちらです

だいぶ違いますよね…でも全車の統一感とか考えたらこれが限界なんでしょうかね…新型「Z4」もそうですよね…

BMWのクーペというと「4シリーズ(元3シリーズ)」>「6シリーズ」≧「8シリーズ」という認知度でしょうか?狭い日本を転がすなら4シリーズが魅力的です。


8シリーズを買う金があるなら「M4」が狙えると思います。
しかし「M4はスパルタンすぎるからエレガントな8シリーズの方が良い」という方向でしょうか?4シリーズだってエレガントな「440iクーペ」がありますよ!
そういえば、現行型なのか?次期型は?が心配な6シリーズだって全く問題なく魅力的です。

4シリーズよりエレガントでもう少し立派に見える方がいいとなると6シリーズはかなり良いでしょう。3車のサイズをみてみましょう。

M850i xDrive Coupe(2019)
全長4843 全幅1902 全高1341 ホイールベース2822

650iクーペ Mスポーツ(2018)
全長4895 全幅1895 全高1370 ホイールベース2855

440iクーペ Mスポーツ(2018)
全長4670 全幅1825 全高1375 ホイールベース2810

全長、全幅は4シリーズ短いですが他はそれほど変わりませんね。
8シリーズの2800mm台のホイールベースはSセグメントクーペとしては100㎜ちょい短いです。ライバルとは違うコーナリング性能が欲しかった感じでしょうか?
今回の8シリーズはAWDなので最近のハイテクAWDを使ってロングホイールベースでも片輪を逆回転させて曲がるみたいなことをすれば良かったのでは?と思いますが今度聞いてみます。AWDのM5にFRモードがあるくらいFRにプライドを持ってるので安定性やスタビリティのためのAWDかな?とは感じます。

大きいような小さいような新型8シリーズですが、BMWはどれもライバルより1サイズ小さく、100~200㎏軽く感じる乗り味を感じさせてくれます。ぜひ乗ってみてくださいよ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/09 18:42:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「激アツ!1.0リッターターボのSUV市場。トヨタ「ライズ」vsスズキ「クロスビー」 http://cvw.jp/b/2691721/43459878/
何シテル?   11/15 19:09
まるがおドライバーです。よろしくお願いします。 まんべんなく車が好きです。その手の仕事してます。 評論家先生が言えないようなことを出していきたいですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
長年の足。 100km/h以上で巡行できるので法規内では文句ない! でも長距離は疲れる。 ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
02年頃のシボレー「カマロZ28」を買う予定です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation