• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月24日

マツダ「デミオセダン」まさかの日本販売!!

マツダ「デミオセダン」まさかの日本販売!! これといった車が出ないので筆不精になっておりました。

マツダの再編がゆっくりと進められていますね。今度出る「mazda3」から大きく変わっていくのでしょう。「CX30」もそうですが、マツダの車もデカくなる一方です。でも我々庶民のことも考えてくれてますね。たぶん。日本でもデミオセダン(2セダン)が売り出されます。

“デミオセダン”は昔どっかのモーターショーで初めて見ました、その時はDE型でした。アジアではホンダ「シティ」(グレイス)やトヨタ「ヴォイス」(ヴィッツ)等、コンパクトセダンが走り回っています。たぶん日本では不人気車になると思うので売れとは思いませんが、グレイスに乗ったことがある人ならわかると思いますがちょうどいいです。(でもフィットやシャトルの方がいいよね…)
そんなマツダからもデミオのセダンタイプが売られていて、フィットアリアのようにフィットのケツに箱つけただけのデザインじゃなく、ちゃんと線を引いた感じで好きでした。

その後、デミオセダンは現在のDJ型でも登場し、なぜかトヨタのサイオンブランドから「iA」として北米でも売られるようになりました。笑いましたがトヨタなので仕方ありません。BRZ/86みたいにバッチだけ変えれば良かったのになぜフロントマスクを変えた…

アジア方面とアメリカ方面、オーストラリア方面で売られているデミオセダンですが、なんということでしょう、ついに日本でも売られるようになりました!!えー!?セダン不人気なのに大丈夫なの?って感じです。

でも安心しました。「マツダ教習車」でした。

なんかおもしろいマーケティングですね。教習車売って反応が良ければ一般販売もやるんでしょうかね。

さすがというのがグレード。先日のマイナーチェンジでデミオのNAエンジンは1.5Lになりました。セダンも1.5Lを採用し、さらに6ATと6MTも採用!!走りの6速です!胸アツ!
マツダはいつもドライバーを中心に考えたポジションを語っています。デミオもその考えで作られています。シートの調整、ハンドルの調整等もバッチリです。マツダ教習車で慣れたら糞みたいな座らせ方する車に乗れなくなる!!

でも正しいかもね。燃費や室内の広さじゃなく、ドライビングポジションに疑問が出る人が増えたら良い車が売れるようになると思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/04/24 17:20:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

三者会談
バーバンさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「激アツ!1.0リッターターボのSUV市場。トヨタ「ライズ」vsスズキ「クロスビー」 http://cvw.jp/b/2691721/43459878/
何シテル?   11/15 19:09
まるがおドライバーです。よろしくお願いします。 まんべんなく車が好きです。その手の仕事してます。 評論家先生が言えないようなことを出していきたいですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
長年の足。 100km/h以上で巡行できるので法規内では文句ない! でも長距離は疲れる。 ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
02年頃のシボレー「カマロZ28」を買う予定です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation