
私は「車は後輪駆動しか認めん!」派(でもFFもAWDも乗ってますw)なんですが、コンパクトカークラスはどうしてもFFが多いです。スマート「フォーツー」や軽トラ等ありますが2mを切る程ホイールベースが短いのもどうか?という感じ。だからいつかiMiEV買おうと思っていたのですが去年、ルノーから後輪駆動の「トゥインゴ」が発売されました。
トゥインゴには5MTグレードもあって170万円くらいで買えて凄く良いなと思って乗ったのですがなんともいえないエンジン性能でした。あとトルクが30~50NMほどあれば・・・
これならFFだけどアルトワークスの方が良いと思いました。
その後、トゥインゴの兄弟車、スマート「フォーフォー」のチューニングカー、ブラバス「フォーフォー」というのに乗ったんですが、そのトルク感はとても良かったです。
ちなみにブラバス「フォーフォー」、新車で300万円、中古で250万円くらいから買えますので余裕がある方はこちらをどうぞ!
その下のグレードに「フォーフォーターボ」というちょうどいい感じの車もあります。ご検討ください。
それにしても300万円は高いですよね。そこまで後輪駆動のコンパクトクラスが欲しいのか?って悩んでしまいます。程度の良いS660や118i等も選べてかなりのおつりがもらえます。
そんな中、先日発売されたトゥインゴGTは224万円からのスタートです。5MTです。これは楽しそう!!ていうか楽しいです。ブラバスフォーフォーより若干軽くて、5MTなわけです。楽しくないわけがない。
自動車税は29500円。車検費用は45000~60000円。燃費は9~12km/L程。
これなら社会人2~3年生でも全然いけるでしょう!来年夏頃購入に向けて貯金を始めよう!iPhone8買うから無理?そうね。知ってる。
Posted at 2017/10/04 17:01:16 | |
トラックバック(0) | 日記