• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるがおドライバーのブログ一覧

2017年12月25日 イイね!

3列シートのSUV、レクサス「RX450hL」

3列シートのSUV、レクサス「RX450hL」レクサス「RX350L」が2017年12月7日にロサンゼルスオートショーで世界初公開されました。
全長が従来よりも110mm拡大し5000㎜となりました。それによって3列シートとなっているのが最大の特徴です。ホイールベース(2790mm)は変わっていないので、リアだけ大きくなっております。
このRX350Lは米国仕様ということです。日本では「RX450hL」です。
どう違うのかというと、“h”が付いておりますのでハイブリッドモデルになります。
価格は769万円~です。

世界的にC~EセグメントSUVの3列シート化の流れ起きているようなので、トヨタはいち早くそのニーズに応えた形になりました。

3列目シートは電動格納式となっております。普段は倒して荷室に、緊急時に起こして3列目にと考えるとこの電動格納式は魅力的な作り!と言えます。さらに3列目に乗り込む時に楽になるワンタッチで前に倒れる2列目シート等もなかなかです。

RX450hLの動力源は3.5Lエンジン+モーターでAWDです。最近のトヨタのハイブリッドは最高出力等記載されてませんのでどれほどのトルクがあるかはわかりませんがRX450hに乗って感じたところから推測しても車体2240㎏+大人5~6人分の重量を動かすには十分なだけ出ております。

こちらは前の型ですが、中古が良い感じに値落ちしてきましたので“3列シートは必要ない”という方は要チェックです。形さえ気にならなければ前の型のGS450hとRX450hは速い割に燃費がまあまあというところが良いと思います。

新型に話を戻しますが、あとは先進の予防安全パッケージ「Lexus Safety System+」の搭載でしょうか。
ミリ波レーダーとカメラを用いて優れた認識性能・信頼性を確保しているのが特徴です。
また、歩行者検知機能付衝突回避支援型PCS、LDA、AHBの3種類の予防安全機能に加え、さらにはレーダークルーズコントロールも装備しているのです。

今回のRXの3列グレード追加によってLX、GX、RXが3列シートとなりました。今後の声によってはNXも3列化する可能性も考えられます。こういう車は狭いとか乗れないとかじゃなく、乗っていいか悪いかです。SC430の後席なんか赤ちゃんや子供しか乗れないのに4人乗りとして売っていましたからね。
Posted at 2017/12/25 17:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「激アツ!1.0リッターターボのSUV市場。トヨタ「ライズ」vsスズキ「クロスビー」 http://cvw.jp/b/2691721/43459878/
何シテル?   11/15 19:09
まるがおドライバーです。よろしくお願いします。 まんべんなく車が好きです。その手の仕事してます。 評論家先生が言えないようなことを出していきたいですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
34 567 89
101112 1314 1516
1718 1920212223
24 2526 27282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
長年の足。 100km/h以上で巡行できるので法規内では文句ない! でも長距離は疲れる。 ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
02年頃のシボレー「カマロZ28」を買う予定です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation