• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずっきー*のブログ一覧

2020年01月24日 イイね!

ヒュージブルリンク注文♪

元は三連メーター狙いでオーナー交渉に行ったスターワゴン、ついでに起動&グロー用ヒュージブルリンクも、と思ったのですが輸出するらしくて部品は取っちゃダメと言われました 日本では廃車確定だろうというくらいボロッボロでしたが、海外に行き第2の人生を歩むのでしょう ところで前にご相談したイグニ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/24 18:43:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月20日 イイね!

なんでか…

なんでか…
久しぶりに体調を崩しました 普通に風邪っぽいのですが、鼻炎持ちの為か鼻だけなかなか治ってくれません その影響で喉にも被害が… まあ今週中にはすっきり治るでしょう (  >д 欲しかった整備解説書No.1033111 あとエンジンの整備解説書など そして電気配線図! 電気配線図があるとは知 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/20 15:56:39 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年01月09日 イイね!

度々失礼します…

うちのかわいいスターワゴン、 最近ぼちぼちさわってます キーSTART位置でスターターのC端子に電圧がかかりません(スターターは取り外してあります) 何故か数百ミリボルトから〜1.4vを定間隔で行き来します ということで きちゃない グリス塗布はエンジン掛かってからで。 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/09 18:32:50 | コメント(6) | トラックバック(0)
2020年01月06日 イイね!

スタゴンはこの2つに大別される…?

遅まきながら、 明けましておめでとうございます P24WとP35Wの違いって何ですか?
続きを読む
Posted at 2020/01/06 00:31:35 | コメント(8) | トラックバック(0)
2019年12月05日 イイね!

経過報告〜

昨日はちょっとだけ進みました 断線箇所はハンダしたり交換したりで、ヒュージブルリンクも交換しました それでやっとバッテリーを繋げられる状態に! とりあえずバッテリーを入れてみようと友達と2人でエイコラエイコラしてると、太めの黒い配線がカプラーからプチッと抜けて断線😡 廃車から取ってきたや ...
続きを読む
Posted at 2019/12/05 07:35:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年11月26日 イイね!

水没事件後初の北部

あれから明日で1ヶ月。 早いなぁ… デイキャンプに行ってきました 秋の涼しい中、崖の上から水平線を眺めながらねデイキャンプ。 と思いきや暑かった。 汗をかくくらい暑かったです。はい。 こちら、相方のMTジムニー。 私が往復200キロ弱を運転しましたが、これは危険な乗り物です ...
続きを読む
Posted at 2019/11/26 21:07:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年11月26日 イイね!

デリカの配線

バッテリーのプラス端子についてるターミナルにオルタネータからの100A?のヒューズと4つの配線型のヒューズがありますよね? この4つの配線型ヒューズのA数が分かる方いませんか? こちら再使用が厳しそうなので平型ヒューズに変えたいです ご存知の方ご教示お願いいたします(>︿<。)
続きを読む
Posted at 2019/11/26 19:42:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年11月20日 イイね!

デリカ

デリカ
デリカ水没からの沖縄の天候 ありがたい事に奇跡的な晴れ続きのおかげで車内は乾燥させることが出来まして、びちゃびちゃだった頃の悪臭はほとんど消えました (なんと水没からの1ヶ月間で雨が降ったのは2日ほど) インパネなどはホコリ被ってます 引き上げ後水道水で丸洗いしてそのままです 可能 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/20 14:14:31 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年10月27日 イイね!

インスタでご存知の方も…

本日やらかしました。 川底の質が変わったことに気付かず… また対岸まで数メートルだったのもあり… しかも入った時は大潮の干潮 川の海水と淡水が混ざり合う所かと 腰まで水が来て引き上げました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/27 22:18:32 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年10月17日 イイね!

私が小さい頃の車の本

親が断捨離しているらしく。 居間に、保育園〜小学校低学年くらいの頃見てた本が。 開いてみると… 古そうなパトカー! 横浜12ですと 数字が2桁だなんてっ しかも積載されてる車は年季の入った車ばかりっ こちらは完全に旧車勢 西部警 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/17 21:36:11 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@せっちゃん@神奈川 さん ありがとうございます。なかなかハードル高そうな雰囲気ですね、、」
何シテル?   08/12 04:40
以前は"にぐねむ"で登録しておりました。 以後ずっきー*でよろしくお願いいたします。 沖縄生まれ、沖縄育ち、沖縄本島在住です。 車は好きですがよく知ら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LiFePo 200AHに入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 19:24:56
キチ○イフォグ取り付けとハブボルト打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 20:26:33
ハブベアリング交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 20:25:01

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 黒デリカ (三菱 デリカスターワゴン)
とても楽しい修学旅行のような現車確認からの2台目デリカスターワゴン さっそく後部座席が暑 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
通勤距離が近すぎて車に悪い、デリカ1台じゃ何かあった時不便、という事で初の2輪です。 ...
三菱 デリカスターワゴン 白デリカ (三菱 デリカスターワゴン)
1台目のスターワゴン。 私が免許を取得して何ヶ月か経った頃、母と私でスターワゴンが良い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation