• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずっきー*の"黒デリカ" [三菱 デリカスターワゴン]

整備手帳

作業日:2025年6月25日

ショックブッシュ、BJ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
先日のバラシ過程で発覚した、プロコンプES9000フロントショック下部のブッシュの破損、シューエイの楽天ショップで同じプロコンプの16mmを購入しました。

550×2+送料。沖縄送料1700😇
2
ショックとドライブシャフトが接触した跡がありますが、ロアアームとも接触して少し削れてました。
3
新品ブッシュを先にショックにはめ込み、鉄のステー?マウント?をボトルジャッキと車体を使って圧入しました。

この鉄のステーは色々と厄介なので、シンプルな円柱状のステーを製作したいなぁ。
4
そして、大陸性のアッパーボールジョイントは、真ん中の大きな肉球部分のでっぱり外径がデカくてアップスペーサーが収まりません。

グラインダーで径を小さくしピッタリ入るようにったものの今度はネジ穴が合わず、また削って調整と難儀しましたのでもう買いません😇
5
ジンクスプレー重ね塗り後シャーシブラックまで綺麗に塗ったのに、その後にグリスニップル付けるから早速ハゲハゲ。

グリスニップル後付け作業は初めての挑戦です。
M6×1.00ピッチ。
6
ニップルは猫の手対応オフセット装着なんですが…
猫の手が邪魔で給脂できません笑



いや待て、、、

これニップルの向き180°反対ですやん!🥹
せっかくオフセットしたのに…ストレートのニップルに交換です😇


開けた穴覗いてみると、グリスでも鉄でもない白い樹脂のようなものが見える。どうなってるのかよく分かりませんが、その脇からボール部分が見えてるので給脂は問題無いでしょう。
7
ストレートタイプに変更。ホースタイプのノズルなら給脂可能ですね。それよりグリスニップルを延長した方が勝手が良さそうだけど。
8
そして、左側のロアボールジョイントがカタカタ鳴るほど摩耗していますので交換しますが、用意しているのは右用のスリーファイブロアボールジョイント。左用は1年ほど前には廃番になってました。なんでやねんっ

グリスニップルだけは場所変更しないといけないので、元の穴はイモネジで塞ぎ、反対側に穴開けてニップル付けるだけですね♪


ってもう二度とやらん!(💢'ω')
残り1mm~2mm開けるだけで何時間掛かった事か。5mm程普通に掘削したら急にどのビットに変えても全く掘れなくなりまして、ラメのような切粉が出るだけ。

焼入れの硬い層に当たったんか…と思い、コバルトハイスの新品を買ってきても全然ダメ。

どうしようか途方に暮れたものの、ネットから知恵を得て家にあったコンクリートドリルを使って何とか貫通しました。結局家の物で出来たんかい!!

コンクリートドリルの先端には超硬チップが備わっているのですが、それのおかげで徐々に削る事が出来ました。このトラブルで心は折れ掛け、重宝していたステップドリルはポッキリ折れました…
9
右用ロアボールジョイントの左側取り付けはこれにて終了です。

ただ新しく掘ったグリスニップルの穴の下は空洞ではなくすぐボール部分に突き当たったため、それが壁となりグリスをさしても全然入っていかないものと思われます。。こまめにさせば何とかなるか…?

あと以前交換した右側も既になんか動きに違和感が😮‍💨
高いんだから長持ちしてくれ笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロッカー付きフロントデフ組付け

難易度: ★★★

左コーナーパネル裏コーキング打ち直し

難易度: ★★

ライトバルブ交換!

難易度:

オイル継ぎ足し

難易度:

ロービームLED化

難易度:

冷却水サブタンク補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月2日 11:23
いやぁ~頑張ってますね〜😅

画像と文章読んで作業を想像しただけで疲れちゃった・・・🤣(笑)
コメントへの返答
2025年7月2日 12:24
ありがとうございます!励みになります😭
もう…他にもやりたい事あるのですが、最近はやる気が出ずなかなか進まないです笑
2025年7月15日 16:41
猫の肉球だわ
コメントへの返答
2025年7月15日 19:05
2インチアップには猫の手も借りたいですね🤣

プロフィール

「@せっちゃん@神奈川 さん ありがとうございます。なかなかハードル高そうな雰囲気ですね、、」
何シテル?   08/12 04:40
以前は"にぐねむ"で登録しておりました。 以後ずっきー*でよろしくお願いいたします。 沖縄生まれ、沖縄育ち、沖縄本島在住です。 車は好きですがよく知ら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LiFePo 200AHに入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 19:24:56
キチ○イフォグ取り付けとハブボルト打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 20:26:33
ハブベアリング交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 20:25:01

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 黒デリカ (三菱 デリカスターワゴン)
とても楽しい修学旅行のような現車確認からの2台目デリカスターワゴン さっそく後部座席が暑 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
通勤距離が近すぎて車に悪い、デリカ1台じゃ何かあった時不便、という事で初の2輪です。 ...
三菱 デリカスターワゴン 白デリカ (三菱 デリカスターワゴン)
1台目のスターワゴン。 私が免許を取得して何ヶ月か経った頃、母と私でスターワゴンが良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation