• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らい……の愛車 [ダイハツ コペン]

パーツレビュー

2018年2月28日

スズキ機工 LSベルハンマー  

評価:
5
スズキ機工 LSベルハンマー
もはや都市伝説的な潤滑力のベルハンマー です。

あまりにMyコペンの乗り心地が悪いのでコイツをショックに吹きっけてやりましたw

ドアヒンジやアクティブトップの可動部分への給油にと購入したのですがゴムへの攻撃性が少ないのでショックにも有効との事…まさかねと思い、やってみたら大正解だった( ^ω^ )

ショックのシール以外もにショックの付け根やアームの可動部分にも同時に給油!乗ったらまるでショック変えたかのようにスムーズになりました!コレにはビックリですね(*´-`)お店入る時や路上のギャップで今までズドンッ∑(゚Д゚)‼︎て言う衝撃からトンッ( ^ω^ )て言う感じに変わりました!でも根本は変わらないので硬めです。あと細かい連続したギャップは難が有りますねw

ダウンサス+ノーマルショックからダウンサス+スポーツショックになった感じ?

ちなみにダウンサスだと思っていたけどノーマルサスだったポイです(・_・;どんだけの乗り心地だよ…コペン

ついでにシフトリンク、クラッチケーブルとレリーズ部分、シートレール、各ペダル

クラッチ操作は油圧式の様にスムーズに操作でき、シフトフィーリングも変な引っ掛かりが無くなり大分良くなりました!フルバケのシートレールもかなりスムーズに動きます!

でも機構自体は変化無いのでショートストローク化したいです(・_・; あと3速入れる時に高回転時だと鳴く時があるのでミッションオイル変えたいですね…

ちょっと外れました…

ちょっと良い値段しますが良い製品だと思います。

ショック交換する前に試す価値は有りますね!

コレで14インチ履けばもっと良くなるはず(*´-`)

不満は特にありませーん!



イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

スズキ機工 / LSベルハンマー

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:188件

スズキ機工 / LSベルハンマー グリース

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:20件

スズキ機工 / LSベルハンマー 原液

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:48件

スズキ機工 / LSベルハンマー ゴールド

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:145件

スズキ機工 / H1 ベルハンマー

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

WAKO'S / TV-C / スロットルバルブクリーナー

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:209件

関連レビューピックアップ

エーモン ポイパック袋4.5L / 8814

評価: ★★★★★

Castrol TRANSMAX ATF profssional FE

評価: ★★★★★

KURE / 呉工業 シリコングリースメイト

評価: ★★★★★

スズキ機工 LSベルハンマーゴールド 原液

評価: ★★★★

Leaklab Japan Dr.Leak

評価: ★★★

PROSTAFF バッテリー強化補充液1000

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車ネタでは無いけど綺麗なロクマルが釣れました(((;゚Д゚))コレだからバス釣りは辞められない!」
何シテル?   05/24 16:06
らい( ノД`)…です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正)フォレスターD型フロントグリル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 18:56:49
バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 14:00:37
SJ フォレスター 前期ライトと後期ライトの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 08:28:26

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
通勤&ちょいノリ用に購入!リッター50km超えの燃費で快適です♪
スバル フォレスター スバル フォレスター
今度こそ楽で実用的な車買いました🚙wコイツはほぼノーマルで乗って行きたいと思います。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初のマツダ車(^^) 峠で楽しい車でした🚗
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
楽で実用的な車が欲しくて買っちゃいました!🚗
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation