• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TomKumの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2017年8月6日

KUCHOクールシートカバー改造

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エリエク乗り御用達?のクールシートカバーを一ヶ月ほど使ってますが、エアコン冷気を足元から出しながら併用しないとなかなか効果が感じられません

そして、エアコンONだと半端なくパワーダウン&コンデンサーの放熱により水温上昇するので、エアコンOFFで涼しくならないかと考えてみました

ファンは股の間に垂れ下がってまして、ここから吸い込んだエアを中空構造のカバー内に導入してます
2
ファンから冷気を吸い込ませりゃいい訳ですので、エアコン以外の冷気源を確保する作戦を実行してみます

源を入れるスペースをセリアで購入
保冷バッグです
3
ファンの形状に合わせて切り抜きます
4
で、布用ボンド
5
こっち側も
6
で、貼り合わせ
7
車載状態。
乗る時はシート下側に押し込みます
8


インプレは夏休みになってから

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RECARO RS-G 取り付け

難易度:

RECAROフルバケ・6点式シートベルトに交換

難易度:

RECAROシェルとシートレールの加工

難易度:

RECAROの追加工

難易度:

バケットシート餡子

難易度:

BSKバケットシートオーダー品

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年8月6日 20:56
コメント失礼します。
インプレ、期待して待っています!
コメントへの返答
2017年8月6日 21:24
コメントありがとうございます😊
エアコン付いてる身分で恥ずかしながらでございます〜😳
2017年9月18日 22:53
で、これどうだったんでしたっけ?
コメントへの返答
2017年9月18日 23:06
太ももとケツは冷え冷えでしたが、背中は微妙…
明け方から活動しちゃうと、陽が高い時間には既に保冷剤の命が尽きてたりしますので、「使い方次第」って感じです(^^;

プロフィール

「むふふ」
何シテル?   06/04 19:30
TomKumです。ほぼ日曜朝は朝日峠に居ます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 22:49:36
ESQUELETO タイプ-E2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 16:19:28
どうでもよい考察… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 14:52:43

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
1/1 プラモデル
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
コンパクトながら室内は広く、心地良い空間です。車格以上の質感です。ちょっぴりフレンチテイ ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
一年越しで悩んだ挙句、勢いで購入 初フレンチでした。 唯一無二のデザインに惚れ込みました ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
子供が出来た為、チャイルドシートが付かないN2マーチは遊び専用となり、ステップワゴンを中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation