• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maruzの愛車 [フォルクスワーゲン アルテオン]

整備手帳

作業日:2023年2月23日

ローパスフィルターコネクター追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日のローパスフィルター追加時は、ギボシ端子をスピーカー端子に挿し込んだだけの仮接続状態だったのですが、コネクターが届いたので配線をやり直します。
2
念のため、スピーカーの端子のプラスマイナスを確認します。単三電池のプラスを接続してエッジがせり上がる方がプラス端子なのだそうです。

助手席側は向かって右(灰色線)がプラスでした。
3
運転席側も向かって右(白赤線)がプラスでした。
4
ローパスフィルターはプラス側に入れます。
5
ローパスフィルターはスピーカーの上に設置しました。
6
特に作業前と音が変わった気はしませんが、懸案事項が一つ片付いてめでたしめでたし。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントドア デットニング

難易度:

リアドア デットニング

難易度:

ボンネット制振シート

難易度:

ツイーター取付け編 KFC-XS175S KENWOOD

難易度:

ケンウッドKFCーXS175S ウーハー取付け

難易度: ★★★

純正スピーカーサイズ (ウーハー)ボディー穴径

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルテオン リアのシーケンシャルウィンカーやめるってよ https://minkara.carview.co.jp/userid/2692867/car/3033712/7823941/note.aspx
何シテル?   06/08 10:45
maruzです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【解決!】低速、ブレーキ、サスストローク時異音(ググッ)再発?トラブルシューティング開始⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 13:42:09
持病予防⁈ 給油口が開かない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 13:32:56
【DIY!交換編】ウォーターポンプ水漏れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 13:26:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
スタイリングが良く、Golf Rと同じエンジン、そしてGolf Variantよりも広い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
全車速アクティブクルーズが欲しくてマニュアルをあきらめて購入した初オートマ車。ゴルフ7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
免許取得後、最初に買って20年近く乗った思い出多き車。 平成1年式 ・MazdaSpe ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
7万kmの中古で購入したS16。馬力はそこそこですが、5ナンバーで軽量なこともあり、吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation