ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Busa7]
Busa7のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Busa7のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年04月20日
カナード、それっぽいカタチになりました
薄いゴムを挟んで取り付けます こーゆー細々したモンをピッチリ切るのは何気に手間かかる😆 テキトーに磨いて取り付けてみましたが、縦板の形状で効き方が変わるのでは?と気付いてしまった わざわざ積層した板材を切っていくよりも、加工しやすい=失敗しても痛くないプラ板で試作してみよう ...
続きを読む
Posted at 2021/04/20 18:12:07 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
my seven
2021年04月15日
カナード的なヤツを作り始めました
日曜日は天気が良かったから出掛けようと思っていましたが、ここんとこ忙しくて自分のクルマをイタズラ出来なかったので、モーソーを形にすべく製作開始ですっ 先ずはベースとなる部分を… ご覧の通り二枚刃で 角度は20度位かな 羽は少しだけカーブさせてみました ノ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/15 19:14:10 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
my seven
2021年04月02日
ウィングレット
しばらく前からカナード的なモノを作りたくて妄想しておりました 試しにアリで買ってみたバイク用の ウィングレット とやらが届いたので、ちっと仕事サボってフィッティングしてみます しっかしお前らホント忘れた頃にやって来るなぁfrom CHINA 材質:炭素繊維 って書いてあった ...
続きを読む
Posted at 2021/04/02 14:57:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
my seven
2021年03月15日
北茨城ツーリング行ってきました
朝すいてるうちにワインディングを走って高速でノンビリ帰ってくるつもりでしたが、前日の雨が思いの外強かったので予定変更っ 少しでも路面が乾く時間を稼ぐ為に高速で一路日立まで ご一緒したスーチャーエリーゼに静かに上品にブチ抜かれました💦 お返しと言ってはなんですが、日立名物トン ...
続きを読む
Posted at 2021/03/15 07:51:46 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
touring
2021年03月11日
北茨城ツーリングの準備を
まずは2000キロ走ってしまったエンジンオイルを交換 山でも高速でもトンネルでも10000rpm以上回してしまうので、この距離んなると明らかにエンジンに雑味が出てくる 今回使用するのはコチラ トリプル®️ バブル期に多感な時期を過ごしたので、®️がイッパイ付いてるほど高性 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/11 10:47:25 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2021年03月05日
不便を楽しむクルマ
ヒトリで乗っても楽しいけど、仲間と一緒だと尚ヨシ🐱👈
続きを読む
Posted at 2021/03/05 12:24:23 |
コメント(1)
| クルマレビュー
2021年02月26日
エリーゼ オートブリッピング
エンペラーバースデーにフグ唐揚げ食いに倅と銚子に行きました その際vagi7君も誘ったんですが、都合が合わなくて残念 でも彼のみんカラみたら、その翌日にご内儀と一緒にそっち方面行ったみたい 花粉ダイジョブだった? さて、オートブリッパー… まずは取説を読む ...
続きを読む
Posted at 2021/02/26 10:05:18 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
etc.
2021年02月15日
レビュー諸々
昨日は茨城屈指のワインディング、グリーンふるさとライン~ビーフライン~道祖神峠~フルーツラインを満喫して参りました まずは常磐道で一気に高萩までワープ❗ 地震のせいかな? ガラガラだった その際、こないだ作った コレ 結構なスピード出しましたが、正圧にはなりませんで ...
続きを読む
Posted at 2021/02/15 08:49:56 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
touring
2021年02月08日
パワーバルジ?エアスクープ?始めました
先日エアクリボックスが出来上がりましたが、クルマに乗れていません ラム圧有り無しの吸気管圧と、そん時のA/F辺りは見ておきたいんだけど… 高速道路で同じ区間を2往復走らんと良く確認できないし… そんな時間はねぇっ 夜なら乗れるけどなぁ オッサンになって暗いとこ見えない ...
続きを読む
Posted at 2021/02/08 12:01:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
my seven
2021年01月26日
ラムエアボックス製作 完結
これまでちょっとずつ作ってきた部品を、休日に一気に組み合わせてなんとかカタチになりました まずはジャバラ繋ぐとこ 塩ビの何に使うかわからないヤツの外径を削ったモノにFRPを巻き付けて旋盤で整えてぇ パカッ んで空気の取り入れ口は、とりあえずナンも考えずに大穴を開け ...
続きを読む
Posted at 2021/01/26 18:37:29 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
my seven
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@☆よっけ 吸い上げでもノズルをいいヤツ使うと全然違いますよ
メーカーと品番おさえてあるので近々情報提供いたします✨」
何シテル?
08/08 19:27
Busa7
[
茨城県
]
Busa7です。よろしくお願いします。
150
フォロー
149
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (49)
]
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
my seven ( 44 )
other seven ( 27 )
motorcycle ( 7 )
touring ( 26 )
etc. ( 22 )
リンク・クリップ
祝・みんカラ歴7年!
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 21:02:17
ラフェスタ•ミッレミリア2022観戦②
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 22:40:58
フードファイト‼️in 水上あしま園🍛😅
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 11:26:35
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ケータハム その他
KENTエンジン当時、震災の際に手痛いダメージを負ってしまいました そのまま修理してもつ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation