
このサソリ号のローター&パッド交換なんだけど
箱ん中の仕切りにこんなんが入ってました
察するに、6スリットは逆回転の方がシェービング?クリーニング効果?が高いから初期の反応がよくなる
12スリットは逆回転で使うとシェービング効果があり過ぎてパッドの減りが早くなっちまうから正回転で使えってことでしょうか?
バイク育ちのワタシとしては逆回転には違和感を覚え…
しかし今回は自分のクルマじゃないので、作ったヒトの言う通りに取り付けました
キタネー💦
後で軽く掃除しといたるか
マイセブンは前後とも順回転?正回転です
作ったヒトがワザワザ矢印まで彫ってくれてるにも関わらず💦
リアは、フロントで使用してたものを移植
コチラの快速用足しバイクも正回転
ふざけたブレーキですね✨
あっ
リヤハッチ開かないって言われてたっけ
ヒューズ飛んでる🔥
そりゃ開かないワナ
指がベトベトじゃ💦
Posted at 2020/11/13 10:21:38 | |
トラックバック(0)