86ホーシング出来上がり
で、ファイナル

はるばるアメリカからうちに来てくれた
BBさん教えてくれてありがとう✨
これ使えば14インチ6速11000rpmで計算上210km毎時
ペラシャ

こちらはイギリスで作ってもらった
国内だと中古のペラシャを自分で加工してもバランス取りは外注しないと出来ない
バランスだけでもかなりの高額
ならあっちで作ってもらった方が楽でいいやな
バックギア
こんなの見つけた

長い方のペラ(一番負荷かかるとこ)がこっち側だってさ
どっちゃねん
バイクエンジンカー…BECとか言うらしいんだけど、作ろうと思っても二の足を踏んでしまうのはこの辺の部品の手配のしづらさかな?
今はフレーム作ってます
元々の歪みと後付けした時の歪みを考えながら、切ったり置き換えたり足したり…
肉厚違いのパイプがあちこちにあってワケワカラン
まだまだ切るよー😆
先は長い…😖
こんなのもあったっけ
ハァ…
Posted at 2024/02/29 19:47:37 | |
トラックバック(0) |
other seven