• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Busa7のブログ一覧

2025年07月14日 イイね!

故障診断 ヒューズ切れ

故障診断 ヒューズ切れ




たまには誰かの役にたちそうなブログを書いてみる
電気キライなひと大勢いるでしょ




右ポジション
右テール
イルミ系統
全滅です


ライトスイッチ入れた瞬間にヒューズがとぶっつー症状



この頃のケータハムは左ポジションテールナンバー灯と右ポジションテールイルミの2系統にヒューズが分かれてるのね


なので右ポジション系統のヒューズ以降に短絡があると判断できる




赤/白3本がそれぞれ右ポジション、右テール、イルミ




見た感じポジションもテールも配線に加工や擦りきれの痕跡はみられないのでイルミ系統に絞って見ていく



試しにイルミ線を切断すると…


ヒューズとばずポジションテール点灯なんでイルミ系統で確定





それから電球取ったり付けたりソケットの溶解みたりしてくけど、その度ヒューズとばしてたらいくつあっても足りないので…



電球を当該ヒューズボックスに繋いで代用

短絡してる時はブァッと一気に光るから分かるんだよね



電位の話とか書くの億劫だから割愛するけど、とにかくショートしてる時はスイッチ入れた瞬間一気に明るく光るから覚えといて

正常な時はボヤッと光る程度だから



使ってる電力にもよるけど、この車の右ポジション系統の正常な状態でのライトスイッチonはこんなもん







ショートしてる時は


↑これ
全然違うでしょ

この電球は16Wだったかな?





で、今回の原因はメーター照明下側のソケット不良が原因でした


分かってしまえば 「なぁ~んだ」
ってハナシなんだけど、やっぱめんどくせぇよね😖



ま、ヒューズ無駄遣いしない技のご紹介でした









ではまた








Posted at 2025/07/14 18:56:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | other seven

プロフィール

「@☆よっけ    たった今セブンのオイルとエア見てYouTubeアップして…これから酒飲み😖
ヤツらもう出来上がってんだろうなチッ
明日はフラフラ運転の可能性大です
ヨロシクお願いいたします」
何シテル?   12/30 19:29
Busa7です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 21:02:17
ラフェスタ•ミッレミリア2022観戦② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 22:40:58
フードファイト‼️in 水上あしま園🍛😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 11:26:35

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
KENTエンジン当時、震災の際に手痛いダメージを負ってしまいました そのまま修理してもつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation