閲覧注意
長いよ✨
ウェザーニュース何度チェックしたことか💦
傘マークのしつこいコトしつこいコト
今回は泊まりで行くので、雨対策を万全にして出発じゃ
朝……
雨降ってねーーじゃん✨
下は濡れてっけど
菖蒲Pで成田組と合流して、耳栓して高速をブッ飛ばーす
まずは妙義山へ
道の駅みょうぎで、倒木有りで上までいけないよ、との情報を仕入れる
ま、行けるとこまで行ってみっぺと走り出したが、あまりの泥の多さでUターン😫
顔に付着した泥粒がホクロみてーになっとった
気を取り直して碓氷峠へ
くっそ滑るけど面白ぇーーーっ

晴れてるし⤴️
で、北軽カフェセブン到着
マスターはじめ、お久しぶりの方々&はじめましての方々
前泊組の一部の方は若干むくんでました?
かなり飲みましたねニヤリ?😆😂

↗️センパイ…
矢で心臓狙われてんぞ😆
貴重なお話の数々、皆さまありがとうございました
お世話んなりました
カフェセブンを後にして万座ハイウェイ~渋峠へ
この道大好き✨
ドライだし、バンバン踏んでく💕
有毒ガス発生立ち入り禁止の看板手前で撮ったけど、アタマ少しフワッとなったからやっぱ危ねんだね😫
このケータイナイス
標高ほぼあってんじゃん
燃料系のセッティングに使えそう
と、ここで撮影場所を譲るために移動したら…

ハンドルバキ折れたよ
横着してボタン付けるプレートを作らずに穴を開けてしまったのが敗因か
グニャグニャのプラプラなんで、8時半位の短針の位置しか握れない
危ないから先頭を替わってもらったけど…
ちっ…いいペースだな
飛ばすなやw
左コーナーやりづらい💦

これの左手縛り状態
パドルシフトで良かった😆
このハンドルで榛名を目指す
途中少々降られるも、熟練の着替え技でびちょびちょ回避
八ッ場
事前にBBさんから教わった、見るからに面白そうなルートがありましたが、チェックインに間に合わないのでシンプルに裏榛名を爆走❗
時間帯が良かったのか、麓から湖まで貸切り状態✨
スゲークルマを見てしまった✨
聖地へ
伊香保温泉到着
駐車場がいっぱいだったので、屋根下に停めさせてもらえた
そのすぐ後に雷雨
っぶねーーーとこだった💦
アルクホールを求めて散策
ま、飲み過ぎるわよね
翌朝nohochiさんと合流
一緒に軽快に榛名の下りを転げ落ちるっ😊
朝食の時間が早ければもっと一緒に走れたのにな
またご一緒しましょう👍
ここから赤城道路を北上して道の駅白沢まで
そして62号線通ってクロホネヤマビコへの途中で
フェンダーもげる😆
高速は羽生の手前で混むかと思ったけど、すんなり通過
うまく帰ってこれました
いつもの反省会して解散
関わってくださった皆様お疲れ様でした
またよろしくお願いいたします✨
Posted at 2022/07/19 17:39:43 | |
トラックバック(0)