先月18日、国道最高地点でブチ折れたハンドル…
帰ってきてすぐに注文したんだけど、未だ発送の連絡すら無し
1週間以内に発送って言ってたっぺよーーー🤣
サマバケかぁ?
おぅ?
おぅ?
長引きそうなので、ヒトのハンドルを勝手に外してあてがってみたのがトップ画
ケータ純正のクイックリリースだけど、シャフト延長しないとパドル握れないや😆
到着してからもヒト手間必要みたいだ💦
軽いハンドル&ボスを注文してやったから、他んトコロもちとダイエットさせてやるかと、重い腰を上げてみたお盆休み
このクルマの製作途中、自分以外の誰かが乗ることもあるのでは?と、わざわざレカロのスライドシートレールを加工して付けてみたものの、まぁ誰も乗らん
お役御免
4.7キロ
ズッシリ
ダイエット後
1.8キロ
大幅減でニッコリ
平板切り出すだけでポジション変更できるところにまたニッコリ
フロア直付けも考えたけど今回は材料の都合でパス😆
せっかくなので、助手席側も色塗って出来上がり
座面が22ミリ下がったので、このブラジャースクリーンでは前がさっぱり見えにゃい…
かと言ってスクリーン下げるのは大手間…
ま、10分も乗れば慣れるべ
ってコトにしておこう✨
さて、勝手にハンドルを失敬させていただいたセブン
標高の高いトコロでてきめんに不調に陥るあのセブンです
先日の北軽にご一緒するはずが、直前にキャンセルとなったので、悪あがきの成果を試せておりません
悪あがきとは…
A/F持ち運びセットを使用して
吸気温センサー、水温センサー共に可変抵抗つないでイジってみましたが、完全暖気状態から、濃い方向には結構振れるけど、薄い方向には微々たるもんで😵
あとは、ヒーターのブロアファンで強制的に空気を送ってみたけど、若干の変化アリ
でもダメ
固定する場所がない😆
画像もない💦
結果、
症状が出たら燃圧下げて強制的に供給量を減らして見ようってことになりました
さて、いつ、どこに試しに行きましょうかね?
近々ミーティングですな✨🥃
Posted at 2022/08/20 17:58:00 | |
トラックバック(0) |
my seven