
かなりの好感触を得ているシステム
排気ガスが流れる時に、排気ポートに開いた細い穴から一緒にクランクケース内の空気を引っ張ってもらう仕組み
本来回せば回すほど減圧できるはずが、4000rpmを越えると減圧の度合いが低下し、10000rpmになると大気圧に近いところまでいってしまう
それでも負圧は保てているから調子は良好✨
察するに、リードバルブがサージング起こしてる…
つー訳で筑波山オフの前にカーボンで作り直したのがトップ画像
減圧バルブ無し純正状態
減圧バルブフル装備+カーボンリードバルブ
ここのところすっ飛ばす場面があまりなかったのもありますが、燃費13km/㍑台を記録っ
12だって数回しか見たことないのに…スゲ
予測していた弊害が大きく2つありましたが、現状全く問題無し
気を良くしたブサは、さらにこんなんまで

左が従来品
右はクビレを作ってさらに追従性を求めた形状
割れてもいいから試して見よう✨
まだしばらく遊べそうなシステムです😆
中国からオイルクーラー用のファンが届いたけど、暑くなったら取り付けよう

無駄にカッコいいね
Posted at 2023/01/13 18:01:57 | |
トラックバック(0) |
my seven