• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノンター坊の愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2020年10月23日

突然窓が開かなくなった

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スイッチは生きてるみたいだったので、レギュレータが怪しい…
全閉状態で動かなくなってしまった為、ガラスを外そうにも隙間が殆どなく、ガラスを割ってしまいそうだったのでレギュレータを買って車屋に持ち込み、修理をお願いしました。
2
修理・点検の結果、なんとレギュレータは問題なし。
原因は以前後付けしたパーシャルウィンドウのリレーでした…
点検の見落としで、無駄遣いしてしまった…(トホホ
買ったレギュレータはそのまま取り付けて、今まで付いてたやつは予備に保管することにしました。
リレーは自分で交換しました。

レギュレータ(27,000円)
修理代11,000円
リレー代(3,000円)
中々痛い勉強代になりました_(┐「ε:)_

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントのロアアームを交換、完了しました

難易度: ★★

坂のぼれない症候群

難易度: ★★★

ドアバイザー外し

難易度:

オイルクーラーコア交換

難易度:

40ソアラ 車検

難易度:

シャークフィン顛末

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ソアラのドア落ち直す為に、ヒンジのピン剥がして調整したけど、何も変わらなかった…もうヒンジ自体がダメなのかなぁ。」
何シテル?   02/11 20:05
主に自分が何やったか忘れないように備忘録として使っていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーカー不明 アクリルシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 19:05:07

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
裂 け る ボ デ ー NEW快速ビシキマ通勤車両が欲しくなったので、キャワワなオプティ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
2016/10/1オーナーになりましたv(・ω・)v 〜"自分が忘れない為の"現在の仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation